
1. 匿名 2023/05/08(月) 14:35:50
出産を機に元々弱かった肌や唇がもっと弱くなりデパコスのファンデや下地、口紅等使えなくなってしまいました。 今のお気に入りはmimcのリキッドリーとetvosのマルチパウダーです💄 石鹸落ちコスメでメイクしてる方、商品を語りませんか? 4件の返信2. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:10
石鹸落ちを過信しないほうがいいよ 落ちたように見えても落ちてないから クレンジングは結構大事だよ 10件の返信3. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:15
汗で落ちないの? 2件の返信4. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:18
綺麗に落ちますか? 残ってそうで心配になっちゃう5. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:53
2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:01
ETVOSの新しいファンデ気になってます7. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:18
ユースキンの日焼け止めをベースにセザンヌのUVファンデ。 石けんで落ちるし仕上がりもきれい。 肌に負担がないのって、気持ちいいよね。 生理前の肌荒れがなくなったのが嬉しい。 1件の返信8. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:26
アルカリ強めの石鹸で洗っても完全には落ちないよね ミルククレンジングした方が良いと思う9. 匿名 2023/05/08(月) 14:40:31
>>2 クレンジングで落とすより肌に残ったほうが肌にはマシだって皮膚科医の本に書いてたし、近所の皮膚科医も同意見だったよ。 クレンジングは肌に必要なものも落とすから、残ったファンデよりずっと害が大きいって。 石鹸でも十分落ちるし。 9件の返信10. 匿名 2023/05/08(月) 14:41:11
産後半年くらいはベースは日焼け止めだけ。リップも塗らない。眉とアイメイクだけしてマスクしてました。11. 匿名 2023/05/08(月) 14:42:14
ラロッシュポゼとジルスチュアートのパウダー使ってる。石鹸でも落ちるけど私は水クレンジングで拭いて落としてるよ。12. 匿名 2023/05/08(月) 14:43:47
>>9 それ信じてたら毛穴に詰まってニキビ大量発生した 慌てて皮膚科に行ったらちゃんと化粧は落とさないと毛穴に詰まってますって言われた どっちなの? 5件の返信13. 匿名 2023/05/08(月) 14:44:41
>>3 落ちると思うけど、塗り直しはあまりしない。14. 匿名 2023/05/08(月) 14:45:03
子供産んだら肌弱くなる?15. 匿名 2023/05/08(月) 14:46:10
エトヴォスのファンデとナチュラグラッセのアイシャドウ使ってます。 オイルクレンジング使ってた頃より肌の調子いいです。 皆さんマスカラは何を使ってますか? 2件の返信16. 匿名 2023/05/08(月) 14:47:32
>>5 この泡は、自分で可愛い!って思いながら乗せたのかな? 7件の返信17. 匿名 2023/05/08(月) 14:48:23
>>9 んなわけ18. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:01
>>2 私は『石鹸で落ちる』と書いてても一応クレンジングしてる。 ただ肌に優しい洗浄力の高くなくてW洗顔不要のものだけど。 しっかりメイクして洗浄力の高いクレンジングして洗顔もしてた時より、肌の調子はいい。19. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:03
子ども産んで以来ずっとこれ。 結構肌が綺麗に見えて良いよ! 石鹸でも落ちるし 1件の返信20. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:48
前は石けん落ちといえば、お高めのミネラルコスメだったけど、最近は市販のセザンヌやちふれなんかのプチプラコスメでも石けん落ちをうたってる商品が増えてきて嬉しい21. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:37
アクアアクアのクッションファンデやクッションタイプのカラーコントロールが気になってる。 使ってる人いる?22. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:34
>>9 それはあなたに都合のいい意見を見たり聞いたりしているだけです。 いろんな本や記事を見てください。 クレンジング反対派はそりゃそういうこと言うでしょうね。 ファンデが残っていて良いことなんてありません。 6件の返信23. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:49
>>15 私はパンダ目やまつ毛のカールが落ちるのが嫌なので、アイライナーとマスカラだけはクレンジング必要なウォータープルーフのものを使っています。 でもクレンジングオイルは使いたくないので、植物オイルやベビーオイルをたっぷり目元に馴染ませてメイクを浮かせてティッシュオフしてから、石けん洗顔という方法を使ってます。24. 匿名 2023/05/08(月) 15:02:24
せっけんで落とせる物や、お湯で落とせる物、色々使ってきたのですが本当に落ちているかいつも心配で、ついに水で落とせる物を見つけました! プロメという渋いメーカーなのですが、ホントに水で落ちるので涙でも落ちちゃいます! リップと眉はクレンジングオイルで落としますがファンデはお風呂でお湯でバシャバシャやって落としてます!すごい楽ですよ(笑)25. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:06
>>2 主じゃなくて横だけど、わたしは週に2回だけクレンジングしてる。 石鹸で落ちるコスメを毎日クレンジングで落とすのも肌に良くないよ。 1件の返信26. 匿名 2023/05/08(月) 15:05:20
石鹸落ちはなー 落ちてる様で落ちないんだよね。 皮脂と混ざると石鹸落ちじゃなくなるし💦27. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:32
>>12 結局のところ肌質によるんだよ。 だから両方やってみて、自分に合う方(肌の調子がなんとなく良い方)を選べばいいんだよ。 わたしは毎日クレンジングで落とすと肌がピリピリするから週に1~2回だけしてる。 1件の返信28. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:57
石鹸落ちを信じてない 石鹸落ちならミルククレンジングとか優しいクレンジング使うよ29. 匿名 2023/05/08(月) 15:09:38
>>9 それ過度なクレンジングを否定してるだけでしょ。 クレンジングしすぎるなら多少の化粧残ってた方が「マシ」って話 1件の返信30. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:36
石鹸落ちコスメは肌に乗る前、皮脂と混ざる前に石鹸で落ちれば石鹸落ちコスメと名乗れます。 肌に乗せて皮脂と混ざればコスメの成分と混ざって落ちにくくなり、石鹸で落ちるかどうかは微妙になります。 と、ある化粧品開発者のブログ記事で見てから石鹸落ちコスメでも優しめのクレンジングで落とすようにしてます。 毛穴詰まりも無いし、石鹸だけで落としてた時よりもニキビも減って調子は良いです。31. 匿名 2023/05/08(月) 15:12:41
石けん落ちを売りにしているコスメでも、よく見ると注意書きに「※単品で使用の場合」と書かれているものが多いから、確かに石けん落ちの下地+石けん落ちのフェイスパウダーとか色々重ねてメイクすると、石けんだけでは落ちてない感じはする。 それでも私の場合は、クレンジングを使っていた頃よりは肌が乾燥せず、吹き出物も出来なくなって肌の調子が良いので、その人の肌の状態で判断すればいいと思う。32. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:04
>>25 私もそんな感じ。 洗顔ネットで石鹸泡立てて洗って、もう一回軽く手のひらで石鹸泡立てたので洗ってる。 マスカラ塗る日は週に数日だけだからその時だけクレンジング。 たまに使うと肌に負担かけてるなーって感じるよ。33. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:41
インテグレートのミネラルcc使い切ったところだよ 妊娠出産後って匂いにも敏感になりませんか? 私は出産して化粧品の匂いが駄目になったので、石鹸落ちと無香料で探してるよ 資生堂は無香料多めで助かってる ブルベでピンクの日焼け止め下地がしっくりくるから、他にも探してるけどみんなSPF低い これからの季節SPF30じゃ不安だから、夏の間だけ石鹸落ち以外で探さないとなのかなあとか悩んでる ラロッシュのピンクはベージュみ強くてあんまりだった34. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:31
>>22 よこ 何怒ってるの?笑 1件の返信35. 匿名 2023/05/08(月) 15:24:11
>>22 肌や使ってる化粧品によって違うんだから断言できないよ 他人にもクレンジング使って欲しいわけ? 意味不明w36. 匿名 2023/05/08(月) 15:25:25
>>2 石鹸で落ちる商品は本当か?って検証動画見たけど、商品によっては全然落ちてなくてびっくりした そしてそれを愛用してた自分…石鹸でOKの日焼け止めだけの日は洗顔しかしてなかった… それ以来怖くて絶対クレンジングしてる37. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:13
クレンジング必要論者がわいてるけど、洗脳って怖いなと思う 使わないと荒れる!っていうけど、荒れない人も荒れない化粧品もあるのにさ。。。 1件の返信38. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:49
>>9違ってたらごめん もしかして皮膚科の先生ってえりりん先生ですか? 私もクレンジングするくらいなら、肌に残してても石鹸で済ます派だから9さんの言いたい事解ります 石鹸落ちのメイクする人って、アトピーの人やクレンジングで荒れやすい人多いよね。 石鹸落ちを謳っているウォータープルーフの日焼け止めや下地は、確かに石鹸だけじゃ落ちなかったけど。 ミネラルコスメだったら、石鹸で充分落とせるものが多いと感じるよ。 1件の返信39. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:00
石鹸で落ちる下地+ルースパウダーで 毛穴用洗顔料の後に海泥パスタくるくる馴染ませたらスッキリ落ちてる40. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:20
>>34 自分が毎日時間とお金かけてクレンジングしてるのに、他人は楽して許せないんじゃない? 2件の返信41. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:06
私は崩れやすいのが気になっちゃって続かなかった MIMCのリキッドファンデ使って、崩れるの早いから直したくなっちゃって、昼と夕方で何回も肌に乗せてみたり、ヨレたの頻繁に触ってしまったり、摩擦や過剰な量でかえって肌負担増えていないか?満足感もないぞ?って思ってしまって セザンヌのクッションファンデも石鹸で落ちるらしいし安いから気になっているんだけど、やっぱり崩れやすいみたいで何度もペンペン叩くことになりそう42. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:44
>>29 読んでもないのに上から目線うけるw そう思いたいなら思ってれば?43. 匿名 2023/05/08(月) 15:32:56
>>40 ダブル洗顔って売り上げ之ために化粧品メーカーが推奨してるだけじゃないかなと思ってるよ。 2件の返信44. 匿名 2023/05/08(月) 15:33:45
>>3 落ちやすいから夏は使わない 汗で落ちないのは負担も大きいなって夏にクレンジング毎日してると思う 季節によって使い分けてる 紫外線が弱い秋冬は石けん落ちコスメを使うことが多い45. 匿名 2023/05/08(月) 15:34:30
>>16 うーん切ない46. 匿名 2023/05/08(月) 15:35:02
>>40 なるほどー どっちも個人の見解だしね じゃあファンデ自体お肌に悪いのわかってるならつけなきゃいいのにと思っちゃった笑 3件の返信47. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:37
>>43 クレンジングはすっきり落ちて気持ちいいけど、毎日使うには刺激が強いよね… たまに使うものだと思ってる。 クレンジングを毎日すると乾燥などの肌トラブルも出るから美容液などの化粧品も売れるしね。 スキンケアが趣味の人は使えばいいと思うし、肌が強い人も使えばいいと思う。48. 匿名 2023/05/08(月) 15:42:58
>>38 宇都木龍一先生の本と、名前ど忘れしたけど朝イチに出ていた女医の皮膚科医の先生です。 他の先生もいらっしゃるんですね。 >石鹸落ちを謳っているウォータープルーフの日焼け止めや下地は、確かに石鹸だけじゃ落ちなかった ウォータープルーフと石けん落ちは両立しないものだと思って期待しないようにしてます(^_^;49. 匿名 2023/05/08(月) 15:43:25
>>46 紫外線対策じゃない?50. 匿名 2023/05/08(月) 15:44:03
>>46 横だけど、石鹸落ちコスメ使ってる人はファンデも使わないと思う 日焼け止めや下地の上にルースパウダーをささっとするだけかと そもそもクレンジングしなくても落ちるくらいしか肌に乗せないと思う51. 匿名 2023/05/08(月) 15:48:00
>>22 化粧品大好きおばさんが何でこのトピ来たのよ52. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:20
>>16 なんかイジワル… 実際普通に可愛いし、美容系YouTuberのサムネってこういうもんだよ 2件の返信53. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:52
>>2 それ、肌ゴワゴワになるよね。 クレンジング機能もある泡洗顔もダメ 後のケアが全然入っていかない 1件の返信54. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:54
ナチュラグラッセのBBクリームにエテュセのパウダーを重ねてます。アイシャドウやアイラインにMACを使っていること、アイメイクリムーバーを別に使うのが面倒くさいのでクレンジングしています。 石鹸落ちはやはり崩れやすいのでもっと暑くなったらどうしようかと…55. 匿名 2023/05/08(月) 15:50:59
「石鹸で落とす」という行為自体がそれほど低刺激ではない・そもそも石鹸というもの自体が敏感肌向けではないよって指摘されてるし 石鹸で落とせる製品って作るのにもハードル低い訳で あくまでもメーカーがイメージ的に優しそう♡ってだけでそういう要素使ってるに過ぎない感じだよね~ 日焼け止めにしろメイクにしろ軽くて落としやすいに越したことは無いけど、真に消費者の肌のこと考えて作ってるメーカーがどれだけあるのやら…56. 匿名 2023/05/08(月) 15:51:53
日焼け止めもかぶれるほど肌が弱いけど、セザンヌのファンデは大丈夫(下地はダメだった) 無印の乳液に無印のオイル(オリーブとかマカダミアナッツ)混ぜてメイクオフしてからお風呂で牛乳石鹸の赤箱で洗ってる 乾燥性皮膚炎にならなくなった57. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:01
>>12 シリコンオイルの入った日焼け止めやファンデはクレンジングでしか落とせないし、クレンジングしないと毛穴詰まって肌荒れして悲惨なことになるよ…! 崩れにくい、長時間キープ、汗・水に強い、滑らかに伸びる系のベースメイクや日焼け止めにはほとんど入ってる。 これ系を使いたいならクレンジングは必須。 1件の返信58. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:48
>>46 肌に悪いから石鹸落ちを選ぶんじゃなくて、クレンジング必要なメイクだと肌が荒れるから落としやすい物を選ぶんじゃないの? 少なくとも私はそう。 肌のアラは隠したいんだよ。59. 匿名 2023/05/08(月) 15:55:03
>>52 ここ年齢層高い人多いから若くてかわいいいYoutuberにいちゃもんつけたいんでしょ。 石けん落ちコスメも自分達の長年のダブル洗顔を否定されたようで気分悪くなるから否定したいみたいだし。60. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:12
>>16 可愛いってより、動画の内容を分かりやすく伝えるてるだけじゃない? 足引っ張るね〜 1件の返信61. 匿名 2023/05/08(月) 15:59:37
>>53 ケアが入るって、スキンケアなんてせいぜい角質層にしか浸透しないんだよ スキンケアありきになってるのは乾燥してる証拠 毎日のクレンジングの賜物ですね せいぜいクレンジングと保湿頑張って 1件の返信62. 匿名 2023/05/08(月) 16:03:30
石けん落ち日焼け止め+石けん落ちパウダーとかだと洗顔のみでは落とせないよね それでずっと肌荒れニキビに悩んでた 高いミネラルコスメなら重ねても落とせるのかな?63. 匿名 2023/05/08(月) 16:07:24
皆さん、夏も石鹸落ち使ってますか? それとも夏は諦めてクレンジング使ってますか? SPF50位の石鹸落ちでおすすめ教えてください この前久しぶりにクレンジングしたら、やはり肌荒れた 石鹸落ちコスメ愛用民の夏のしのぎ方を教えてほしい 3件の返信64. 匿名 2023/05/08(月) 16:15:46
>>2 これは肌質に寄るね。 私はそもそもファンデーションは荒れるから、年に4 回ほど特別な時に付ける。 普段は日焼け止めとパウダーで、クレンジングは週2程度が1番荒れないな。65. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:03
>>63 夏は諦めてクレンジングと強い日焼け止め使ってる 肌乾燥するんだよね… 普段はほとんど使わない保湿系のスキンケアの出番。 石けん落ちコスメでいいのあったら私も知りたい! 1件の返信66. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:54
>>63 私は顔に汗をかきにくいタイプだからか、アイメイク以外は一年中石けん落ちメイクです。 でもやっぱりシリコンたっぷりコスメよりはテカリやすいから、それをなんとか解決したい… 1件の返信67. 匿名 2023/05/08(月) 16:18:17
>>22 なにクレンジング反対派って。 勝手に変な派閥つくらないでほしい68. 匿名 2023/05/08(月) 16:25:27
>>61 知ってるよ偉そうに69. 匿名 2023/05/08(月) 16:30:06
>>60 だったら商品だけで良くない?w 確かに微妙な泡が乗っている顔がある方が面白いけど70. 匿名 2023/05/08(月) 16:33:02
>>2 石鹸自体も固形石鹸とか洗顔フォームとか洗浄力違うから難しいよね71. 匿名 2023/05/08(月) 16:44:38
>>22 うるさ(笑)クレンジング大好き派来なくていいよ。72. 匿名 2023/05/08(月) 16:45:06
金属アレルギーで石鹸で落ちるコスメ使おうとすると選択肢減るよね。 金属を他の物質で包む系もかぶれてしまう。73. 匿名 2023/05/08(月) 16:46:50
>>37 石けん落ちコスメについて話したいのにクレンジングの話になってるよね… したい人はすればいいし押し付けるもんでもない74. 匿名 2023/05/08(月) 16:49:46
>>43 化粧品や美容関係の商品ってマッチポンプなものが多いからね。 保湿剤使いだしたらやめれないみたいな、、、75. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:08
せっけんで落ちるって、もこもこの泡で洗顔するだけでも落ちるってこと?? 泡立てないで肌こする感じに洗うってこと??76. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:09
使ってる商品や使い心地を知りたいのに、クレンジングしないと~とか、メーカーがイメージ的に作ってそうとかトピズレばかりでガッカリした。 石鹸で落ちる系の化粧品を使うまで、ほとんどの人は色んな化粧品(クレンジング有含む)を試して肌が荒れたりしながら今のにたどり着いただろうに。 2件の返信77. 匿名 2023/05/08(月) 16:51:07
>>1 オイルで浮かせてからモコモコ泡立てた石鹸で洗う。ちゃんと落ちてる。78. 匿名 2023/05/08(月) 16:55:50
>>9 それが肌に良い前提だとしても 毛穴に詰まって見た目が汚い79. 匿名 2023/05/08(月) 17:00:43
主です。 自分もクレンジング(クリームタイプ)はしています。 だけど石鹸落ちコスメの方が肌にのっている時の負担と落とし終わった後が軽い気がします。 1件の返信80. 匿名 2023/05/08(月) 17:02:09
ミネラルファンデやパウダー類って「うちのはこういう理由で赤黒くなりにくいです!」って売りにしてるものでも、時間経つとテカって赤黒くなるものが多い… 昔のトゥヴェールのミネラルサンスクリーンパウダーは時間経っても奇跡的に全く赤黒くならなかったのに、リニューアルされたのか最近のは他社よりはかなりマシくらいになってしまった…81. 匿名 2023/05/08(月) 17:02:48
モコモコにしなくても落ちるかもしれないけど、固形石鹸をしっかり泡立てた方が肌へのダメージが少ないと思う。82. 匿名 2023/05/08(月) 17:04:10
石鹸で落ちるって、洗顔フォームでも落ちると勘違いして使ってる人が相当数いそうじゃない?83. 匿名 2023/05/08(月) 17:09:24
ミネラルコスメ使ってるけど、日焼け止めですら結構しっかりめに二度洗いしないと落ちない BBとかカバー力高めのものは落ちる気がしないのでミルククレンジングで落としちゃってるわ でも口コミ見るとちゃんと石鹸で落とせるみたいだし私の皮脂が多いのが原因なのかな84. 匿名 2023/05/08(月) 17:09:46
>>79 私もそれ 落とすのが石鹸かクレンジングかじゃなく クレンジング必須のベースメイクはニキビやすいし 付けてる時の軽さと落とした後の肌の疲れ具合が石鹸落ちのベースメイクの方が合ってるから好き85. 匿名 2023/05/08(月) 17:12:10
石鹸で落ちると言われてるBB使ってるけど一応ミルククレンジングはしてる86. 匿名 2023/05/08(月) 17:16:08
>>12 肌質によるのかな。ガルで石鹸✕クレンジングしないとってコメ必ずあるからクレンジング使ってみたけど肌ヒリヒリにゴワつき出して皮剥がれてきて湿疹できたのに綺麗に落ち無かった。ダブル洗顔不要とダブル洗顔用とオイルクレンジングと合わなかった。石鹸で肌トラブル無しだわ87. 匿名 2023/05/08(月) 17:21:47
出産を控えているものです。子供が顔をベタベタ触ってきそうなのでベースメイクを変えようと思ってます。脂性肌で毛穴が気になるタイプ(開き毛穴)なんですが、同じようなタイプの方で石鹸落ちというかミネラル系のファンデお使いの方がいらっしゃったら、ぜひおすすめ教えてください。いま個人的に気になってるのはベアミネラルとMiMC、24hコスメです。エトヴォスとトゥヴェールは昔使ってみたら毛穴落ち凄くて撃沈しました。 3件の返信88. 匿名 2023/05/08(月) 17:24:33
>>12 お金出して高いクレンジング買うといいよ 使う方が肌荒れしなくて乾燥もないし 安いクレンジングでゴシゴシが1番やっちゃダメ 2件の返信89. 匿名 2023/05/08(月) 17:27:05
>>9 研究室とか医者とかがそういうことを言ってるからそっちを信じてる クレンジングで肌がボロボロになるし90. 匿名 2023/05/08(月) 17:27:05
>>63 アリィーはどう? 1件の返信91. 匿名 2023/05/08(月) 17:34:21
>>1 MiMC使ってるよ! 春夏用のファンデが軽くて好きです。 あとリキッドアイライナーが崩れないのに落ちやすくてお気に入り92. 匿名 2023/05/08(月) 17:36:01
>>65 >>66 >>90 教えてくれてありがとう! 顔に汗かきにくいの羨ましい… 今年は子供も公園デビューしたので、汗かきまくるし紫外線も浴びまくる気がして日焼け止めにめちゃくちゃ悩んでる やはり諦めてクレンジングしようかな… アリーは去年の夏使ってて、日焼け止めとしてはマジ優秀だったけど石鹸では落ちなかった涙 因みに牛乳石鹸赤箱で洗顔してます だけど本当に優秀だし、ビーチフレンドリーだし、今年もなんだかんだでお世話になる気がする! 1件の返信93. 匿名 2023/05/08(月) 17:40:15
>>88 デパコス使ってもダメな人もいるのよ… 2件の返信94. 匿名 2023/05/08(月) 17:41:43
>>92 去年まで沖縄住んでたからアリー使ってたけど、石けんでは落ちないねw 夏限定で私もお世話になる予定95. 匿名 2023/05/08(月) 17:44:48
>>76 石けん落ちコスメを日常使いにするのって、クレンジングありきのコスメより選択肢少なくて難易度高いから試行錯誤必須だよね 私もその情報期待してたのにな~96. 匿名 2023/05/08(月) 17:44:57
石鹸落ちコスメのほうが何となくお肌に負担が少なそうだから色々使うけどクレンジングはシュウウエムラのオイル。97. 匿名 2023/05/08(月) 17:57:42
>>16 嫉妬おつ98. 匿名 2023/05/08(月) 18:03:55
化粧品を全てミネコスにしてクレンジングやめました。W洗顔めんどうだし、コストもかかるので。 ベースメイクは石鹸で落としています。ただ、目元だけは水系のクレンジングをコットンにつけて優しく落としています(ラメ系のアイシャドウとマスカラはつけるので) お風呂に入るときにぬるま湯で予洗いしてから石鹸で洗います。残っている感じはありません。実際にコットンで確認しましたがファンデは残っていませんでした。 私はこれで肌が悪くなったとかはなく、むしろ生理前の肌荒れがましになったので合っているんだと思います。 クレンジングなんて個人の自由。使いたかったら使えばいい。石鹸だけだとファンデが残ってるとかそんなの個人の責任だし他人が口をつっこむのどうかと思うけどw99. 匿名 2023/05/08(月) 18:06:43
>>27 確かに。私は偏食だし、化粧を落とさずに寝たりするけど デパコスで側診断してもらうと、水分量はすごく高いし油分も良いですね!と言われます。 母家系も、父家系も肌がキレイです。 ニキビなど悩んだことがないです。100. 匿名 2023/05/08(月) 18:10:09
>>57 石鹸で落とせるコスメの話してるんじゃないの?101. 匿名 2023/05/08(月) 18:11:42
>>22 クレンジングは3日に1回くらいで大体は石鹸で落としてるけど、私は肌荒れしたことない。102. 匿名 2023/05/08(月) 18:17:19
>>5 気にしない。なんならお湯で落ちてると思ってる。103. 匿名 2023/05/08(月) 18:24:35
>>2 皮脂分泌が多い人だとクレンジングしないと汚れ落ちないと思う。石鹸は水性の汚れしか落とせないし、肌に残った皮脂汚れが酸化しちゃうと黒ずみになっちゃうしね。 一本でメイクと洗顔できるタイプは、チープなのは洗浄力高すぎてうるおい根こそぎ流しちゃうからおすすめしません。 3件の返信104. 匿名 2023/05/08(月) 18:32:21
日焼け止めはレイセラミルキーベビーUV フェイスパウダーはエトヴォスのミネラルシルキーベールかイハダの薬用パウダー ポイントメイクは&beとエトヴォス アイメイクは石鹸だけじゃ落ちないけどベースはちゃんと落ちてるよ105. 匿名 2023/05/08(月) 18:40:36
ナチュラグラッセのUVプロテクションベース(シャカシャカふるタイプ)とウォータリーファンデーションの組み合わせが崩れないしマスクにもほとんど色が付かなくて快適 石鹸落ちの肌に優しいものって崩れやすさと比例すると思ってたけど良い組み合わせを発見したよ 1件の返信106. 匿名 2023/05/08(月) 18:43:29
お湯で落ちるやつなら一応プレストパウダーのやつ使ってる 素肌記念日のスキンケアパウダー107. 匿名 2023/05/08(月) 18:49:42
メイク落とし洗顔フォームって落ちるの?108. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:36
ニベアの乳液日焼け止め35を塗った後、 インテグレートグレイシーのファンデだけど、洗顔料だけで洗ってます。 プライマー下地なんかした日だけオイルクレンジングする。 でも洗顔料(ニベア)だけにしたらビニール肌っぽいのが良くなったよ!肌も柔らかくなった。 アイラインが落ちない時あるけど、化粧水するときにニベアで拭いたりする。 1件の返信109. 匿名 2023/05/08(月) 19:24:46
>>105 ナチュラグラッセ気になってました!その組み合わせで最後何かパウダーで仕上げてらっしゃいますか?もしよかったら参考までに教えていただけますと嬉しいです。 1件の返信110. 匿名 2023/05/08(月) 19:50:45
ベース:チャントアチャームの日焼け止め+mimcコンシーラー+アムリターラ日焼け止めパウダー アイシャドウ:ナチュラグラッセ、to/one マスカラ:オペラマイラッシュ(お湯落ち) リップ:ニベア色付きリップ こんな感じのラインナップで、パーフェクトアンカーのリキッドソープを無印のネットで泡立てて洗顔してる。肌に残ってる感じはなく、毎晩リセットされてる。111. 匿名 2023/05/08(月) 20:15:53
>>12 スキンケア大好きで、一時期ネットで沢山調べてた。 個人的には、「やり過ぎない(落とし過ぎない)」前提で、クレンジングは必要だと思う。ファンデとかの油性の汚れは、専用のクレンジングじゃないと絶対に落ちないと思うし、落としきれなかったそれは、コメ主さんのように毛穴詰まりの原因になって、肌トラブルを引き起こす。 一番肌にいいのは、石鹸落ちのミネラルコスメを使って、且つ成分の穏やかなクレンジングオイルやクリームでクレンジング、だと思うよ。 ケミカルコスメはカバー力ある分、どうしてもクレンジング力強いオイルじゃないと落としきれないし、そういう類のオイルは、肌が弱い人は乾燥トラブル起こしやすい。 1件の返信112. 匿名 2023/05/08(月) 20:42:23
>>109 コメントありがとうございます😊 パウダーは色々使うんですが、コスメデコルテのルースパウダーが1番良かったです! 石鹸落ちじゃなくて申し訳ないですが、ナチュラグラッセのパウダーは粒子が粗くて肌に乗らない感じがしてダメでした。 1件の返信113. 匿名 2023/05/08(月) 21:29:06
>>108 このファンデ気になってたけどクレンジング不要とは謳ってませんよね? 1件の返信114. 匿名 2023/05/08(月) 21:44:14
>>87 私は脂性肌じゃないけど毛穴気になるタイプです そのブランド候補の中だと、オンリーミネラルのミネラルベール使ってます 毛穴消えて陶器肌になりますお勧めです あと小田切ヒロさん?がベアミネラルのファンデだかパウダーだかを絶賛してたらしいですよ! 艶肌が嫌いじゃなければ、アンドビーの肌色の艶肌仕上げの筒状のやつが毛穴消えてくれそうで気になってます オンリーミネラルもパッケージ可愛くてテンション上がるよ! ファンデのオススメじゃなくてごめん!笑 2件の返信115. 匿名 2023/05/08(月) 21:45:25
>>113 うたってないけど、石鹸で落としてます。116. 匿名 2023/05/08(月) 21:45:30
クレンジングが合わないのか石けん落ちメイクにしてから肌綺麗になったよ ベースはナチュラグラッセのメイクアップクリームのラベンダー使ってる アイシャドウはエトヴォス マスカラはお湯落ち117. 匿名 2023/05/08(月) 21:50:59
石けん落ちコスメトピに必ず現れるクレンジングした方が良いよって人は書き込みせずにクレンジングすれば良いと思う…118. 匿名 2023/05/08(月) 21:58:46
>>88 肌に優しい、乾燥肌にオススメと言われてるカバーマークのミルククレンジング。 荒れまくって皮膚科のお世話になったよ。 値段じゃないと思う。 1件の返信119. 匿名 2023/05/08(月) 22:03:09
>>19 「フィットポリマー」が何なのか気になる。120. 匿名 2023/05/08(月) 22:10:31
ここのトピ見てナチュラグラッセのサイト見に行ったけど、ミント色?のSPF50可愛いね オンリーミネラルの冷たくなる日焼け止めも気になるし、私が使ってた頃より進化してて驚いた あとは崩れにくさなんだけど、パケ可愛くて買ってしまいそう121. 匿名 2023/05/08(月) 22:12:36
>>114 オンリーミネラルじゃなく、ベアミネラルのミネラルベールの間違いです122. 匿名 2023/05/08(月) 23:03:47
>>93 いや値段だよ クレンジングと洗顔は高いものは全然違うから 買えばわかるよ 2件の返信123. 匿名 2023/05/08(月) 23:05:31
>>118 それは肌に合わないだけ というかカバーマークは全然高くないのよ124. 匿名 2023/05/08(月) 23:17:30
>>15 お湯で落ちるタイプを使ってます。125. 匿名 2023/05/08(月) 23:33:58
>>1 下地は豆乳イソフラボン、ファンデはエトヴォス、パウダーはベアミネラルを愛用しています。 それぞれ単体で使用するときもあるし、組み合わせて使うこともあるので洗顔方法はその時々で変えてるけど...126. 匿名 2023/05/08(月) 23:44:19
>>1 あと、私も唇が荒れやすいんですが...セルヴォークのアラウズリップスとキスのリップアーマーは荒れなかったのでお気に入りです〜 でも石鹸落ちではないかも。参考にならなかったらごめんなさい!127. 匿名 2023/05/09(火) 00:44:50
石鹸落ちコスメを使うのって、 ①クレンジングが合わないパターン ②メイク用品が合わないパターン ③どっちもパターン があると思うんだけど...みなさんはどちらですか?私は肌荒れの原因が分からないからとりあえず石鹸落ちコスメにしたパターンです。128. 匿名 2023/05/09(火) 03:41:41
>>7 他のメイクはどのようなもの使っていますか? ベースのみ石鹸落ちコスメ?129. 匿名 2023/05/09(火) 06:33:54
>>2 石けん落ちの下地を石けんじゃ落とせないって思ってミルククレンジング使ってた。 色んな優しいって言われてるクレンジングを使ってきたけど、つっぱりは治らなかったし、使い続けるとバリア機能が壊れてった。 思い切って、アミノ酸の洗顔だけにしてみたらみるみるうちに肌が回復していったよ。 多分肌には化粧は残ってると思うけど 私の場合は、多少化粧が残るよりクレンジングがダメだったみたい。130. 匿名 2023/05/09(火) 07:26:03
>>87 ナチュラグラッセのSPF50の下地にオンリーミネラルのフェイスパウダー使ってます。 カバー力はないけどしっとりしてて乾燥肌にはいい。 あとベアミネラルのコンシーラーも使ってる。 ベアミネラルは今たくさん種類あるし色白のタイプにも合う色があるのでチェックしてます。 1件の返信131. 匿名 2023/05/09(火) 08:34:38
>>93 ガル民は金なさすぎよ シスレーかシュウ買えば全部解決するで132. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:01
>>52 この方、割とさばさばと喋るしね でも顔は童顔で可愛い133. 匿名 2023/05/09(火) 09:50:34
肌の赤みやヒリヒリが減るよね。 最近はエトヴォスのあたらしいリキッドファンデがすごくあう。134. 匿名 2023/05/09(火) 09:52:27
>>103 がるちゃんって根拠のない美容家気取り多いよねーw135. 匿名 2023/05/09(火) 09:54:08
>>111 ソースはネットw136. 匿名 2023/05/09(火) 10:02:57
>>122 だから買って使って悲惨な目にあったの! 信者はしつこいな~ 1件の返信137. 匿名 2023/05/09(火) 10:18:59
>>9 残ったファンデがミネラル系ならマシだけど 基本的に顔にスキンケア以外塗ったらクレンジング必須だよ138. 匿名 2023/05/09(火) 11:49:16
>>114 ありがとうございます!毛穴消えるの最高です。色々種類があるみたいだし、他のアイテムも気になるものが多いので一度路面店的なところで見てもらおうかなと思います。ホント、色展開豊富でありがたいです。139. 匿名 2023/05/09(火) 11:51:54
>>130 ナチュラグラッセいいんですね!ありがとうございます。ベアミネラルとオンリーミネラルはミネラルコスメ的な老舗って勝手に思ってて信頼性も個人的にあるので迷っちゃうんですが、色とか粉/プレストなどの形状も豊富だしとても良さそうですね。教えていただいたものと合わせて色々見てみたいと思います!140. 匿名 2023/05/09(火) 11:53:06
>>112 こちらこそ、教えてくださりありがとうございます!おおー!偶然私コスデコのルースパウダー持ってます。これは俄然気になってきました。こんどコスメショップに実物見に行ってきます。141. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:57
>>9 ん?完璧に落とすより汚れはある程度残した方がいいの?なんかやだわー142. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:57
>>16 そんな意地悪おばさんみたいなコメントするなよw恥ずかしくないのか?143. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:59
ここのトピの人はメイクはしない人ですか?144. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:24
>>136 たいして試してなさそうなんだもん 1個か2個ちょっと使っただけで判断してそう 思い込み強そうだから書いたよ そもそも高くていいものは当たり前じゃん?145. 匿名 2023/05/09(火) 16:06:15
ゲゲゲ まだクレンジングのオススメの話してる 石鹸落ちコスメのオススメを教えてくれよう涙 ここはクレンジングのトピじゃないよ笑146. 匿名 2023/05/09(火) 20:30:38
>>103 衣類とかキッチンの油汚れを落とす純石鹸あるよ 試しに、しつこい油汚れを石けん素地で掃除してみては? トピズレの指摘で失礼147. 匿名 2023/05/09(火) 23:16:09
豆乳イソフラボンの下地にチャコットのパウダー、コンシーラーはアンドビー にしてる 仕上がりはこちらの方がいいけど、パウダーはエトヴォスのミネラルシルキーベール時の方が乾燥しなくて良かったからエトヴォスに戻すつもり クレンジングがっつりしてた頃より肌が疲れない 仮にクレンジングしなくちゃいけないとしても肌の疲れなさから石鹸落ちコスメおよびノーファンデ生活は非常に価値がある148. 匿名 2023/05/10(水) 00:37:21
>>16 こういう揚げ足取るようなコメント、恥ずかしい149. 匿名 2023/05/10(水) 16:22:43
普通に洗顔して、もう一度ふわっと洗う。 界面活性剤より優しいかなと思ってる。150. 匿名 2023/05/12(金) 23:11:32
ナチュラグラッセのファンデを何年も愛用してきたけど さすがに40になって、ふと鏡に映る自分の血色の悪さ(くすみ?)や目の下のクマがすごく気になるように… ここって年齢どのくらいの人が書き込んでいるんだろう? 40以降も自然派でいけるのかな151. 匿名 2023/05/13(土) 01:00:08
>>87 私も開き毛穴&テカリ気になるタイプです。 ジェーン・ アイルデール/ ピュアプレストベース ミネラルファンデーション は崩れにくいし肌に優しくてオススメです! 長年愛用してます。水にもかなり強いです。 ただ直営店舗が全国に1店舗しかない&お値段が高いので購入のハードルもあります😭152. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:23
皮膚科、ニキビ対策系スキンケア、敏感肌用ケアetc、ほんっっっっっとうに何やっても肌荒れしていつもまだらな肌色だったけど、この春から石鹸落ちコスメにしてシャボン玉せっけんで洗顔にしたら吹き出物ピタっと出なくなった 目から上はウォータープルーフ系だから目元用のクレンジング使ってるけど、ベース系は全部エトヴォスで揃えてる ミネラルインナートリートメントベースに新しく出たリキッドファンデ、粉はルースタイプのやつ テカリはこの際諦めて、プレストタイプのパウダーで化粧直ししてる ナチュラグラッセはオイル系の成分が多いからか、逆に肌荒れしちゃったなあ153. 匿名 2023/05/14(日) 05:37:13
>>16 こういうおばちゃんよくいるよね。若い子に嫉妬しないで。154. 匿名 2023/05/14(日) 05:44:32
>>2 なんできた?クレンジングの必要性を議論するトピじゃないんだけど。自分で立てなよ。155. 匿名 2023/05/14(日) 05:49:32
>>76 ほんとそれ。今まで散々いろんなクレンジング試した結果、やっぱり合わなくて石鹸で落ちる化粧品にたどり着いたのにトピズレコメントの多さ。156. 匿名 2023/05/14(日) 06:04:31
>>122 そう思ってクレンジングは1万から2万円台の物ばかり使ってきたけど敏感肌にはなかなか合うものないよ157. 匿名 2023/05/28(日) 17:50:28
>>103 石鹸が水性の汚れしか落とせない?? 知ったかのドヤって見てるだけで恥ずかしい158. 匿名 2023/05/28(日) 18:04:17
楽して美肌になろうとしてる!みたいな妄想でヒスってるクレンジング派はどっか行ってくれ 下地 RMK(WPじゃないもの) ファンデ ヴァントルテのリキッドリー お粉 NARSリフ粉 アレッポの石鹸で落としてる。 ブルベで標準より少し明るめな方だけど、ヴァントルテのHBは黄みやオレンジに寄っていないから使いやすいです。 ツヤ肌になれて、カバー力もまあまああります。