息子がメイクを始めました

情報元 : 息子がメイクを始めましたガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4580162/


1. 匿名 2023/05/08(月) 14:35:50 

出産を機に元々弱かった肌や唇がもっと弱くなりデパコスのファンデや下地、口紅等使えなくなってしまいました。 今のお気に入りはmimcのリキッドリーとetvosのマルチパウダーです💄 石鹸落ちコスメでメイクしてる方、商品を語りませんか? 4件の返信

2. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:10 

石鹸落ちを過信しないほうがいいよ 落ちたように見えても落ちてないから クレンジングは結構大事だよ 10件の返信

3. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:15 

汗で落ちないの? 2件の返信

4. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:18 

綺麗に落ちますか? 残ってそうで心配になっちゃう

5. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:53 

2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:01 

ETVOSの新しいファンデ気になってます

7. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:18 

ユースキンの日焼け止めをベースにセザンヌのUVファンデ。 石けんで落ちるし仕上がりもきれい。 肌に負担がないのって、気持ちいいよね。 生理前の肌荒れがなくなったのが嬉しい。 1件の返信

8. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:26 

アルカリ強めの石鹸で洗っても完全には落ちないよね ミルククレンジングした方が良いと思う

9. 匿名 2023/05/08(月) 14:40:31 

>>2 クレンジングで落とすより肌に残ったほうが肌にはマシだって皮膚科医の本に書いてたし、近所の皮膚科医も同意見だったよ。 クレンジングは肌に必要なものも落とすから、残ったファンデよりずっと害が大きいって。 石鹸でも十分落ちるし。 9件の返信

10. 匿名 2023/05/08(月) 14:41:11 

産後半年くらいはベースは日焼け止めだけ。リップも塗らない。眉とアイメイクだけしてマスクしてました。

11. 匿名 2023/05/08(月) 14:42:14 

ラロッシュポゼとジルスチュアートのパウダー使ってる。石鹸でも落ちるけど私は水クレンジングで拭いて落としてるよ。

12. 匿名 2023/05/08(月) 14:43:47 

>>9 それ信じてたら毛穴に詰まってニキビ大量発生した 慌てて皮膚科に行ったらちゃんと化粧は落とさないと毛穴に詰まってますって言われた どっちなの? 5件の返信

13. 匿名 2023/05/08(月) 14:44:41 

>>3 落ちると思うけど、塗り直しはあまりしない。

14. 匿名 2023/05/08(月) 14:45:03 

子供産んだら肌弱くなる?

15. 匿名 2023/05/08(月) 14:46:10 

エトヴォスのファンデとナチュラグラッセのアイシャドウ使ってます。 オイルクレンジング使ってた頃より肌の調子いいです。 皆さんマスカラは何を使ってますか? 2件の返信

16. 匿名 2023/05/08(月) 14:47:32 

>>5 この泡は、自分で可愛い!って思いながら乗せたのかな? 7件の返信

17. 匿名 2023/05/08(月) 14:48:23 

>>9 んなわけ

18. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:01 

>>2 私は『石鹸で落ちる』と書いてても一応クレンジングしてる。 ただ肌に優しい洗浄力の高くなくてW洗顔不要のものだけど。 しっかりメイクして洗浄力の高いクレンジングして洗顔もしてた時より、肌の調子はいい。

19. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:03 

子ども産んで以来ずっとこれ。 結構肌が綺麗に見えて良いよ! 石鹸でも落ちるし 1件の返信

20. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:48 

前は石けん落ちといえば、お高めのミネラルコスメだったけど、最近は市販のセザンヌやちふれなんかのプチプラコスメでも石けん落ちをうたってる商品が増えてきて嬉しい

21. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:37 

アクアアクアのクッションファンデやクッションタイプのカラーコントロールが気になってる。 使ってる人いる?

22. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:34 

>>9 それはあなたに都合のいい意見を見たり聞いたりしているだけです。 いろんな本や記事を見てください。 クレンジング反対派はそりゃそういうこと言うでしょうね。 ファンデが残っていて良いことなんてありません。 6件の返信

23. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:49 

>>15 私はパンダ目やまつ毛のカールが落ちるのが嫌なので、アイライナーとマスカラだけはクレンジング必要なウォータープルーフのものを使っています。 でもクレンジングオイルは使いたくないので、植物オイルやベビーオイルをたっぷり目元に馴染ませてメイクを浮かせてティッシュオフしてから、石けん洗顔という方法を使ってます。

24. 匿名 2023/05/08(月) 15:02:24 

せっけんで落とせる物や、お湯で落とせる物、色々使ってきたのですが本当に落ちているかいつも心配で、ついに水で落とせる物を見つけました! プロメという渋いメーカーなのですが、ホントに水で落ちるので涙でも落ちちゃいます! リップと眉はクレンジングオイルで落としますがファンデはお風呂でお湯でバシャバシャやって落としてます!すごい楽ですよ(笑)

25. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:06 

>>2 主じゃなくて横だけど、わたしは週に2回だけクレンジングしてる。 石鹸で落ちるコスメを毎日クレンジングで落とすのも肌に良くないよ。 1件の返信

26. 匿名 2023/05/08(月) 15:05:20 

石鹸落ちはなー 落ちてる様で落ちないんだよね。 皮脂と混ざると石鹸落ちじゃなくなるし💦

27. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:32 

>>12 結局のところ肌質によるんだよ。 だから両方やってみて、自分に合う方(肌の調子がなんとなく良い方)を選べばいいんだよ。 わたしは毎日クレンジングで落とすと肌がピリピリするから週に1~2回だけしてる。 1件の返信

28. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:57 

石鹸落ちを信じてない 石鹸落ちならミルククレンジングとか優しいクレンジング使うよ

29. 匿名 2023/05/08(月) 15:09:38 

>>9 それ過度なクレンジングを否定してるだけでしょ。 クレンジングしすぎるなら多少の化粧残ってた方が「マシ」って話 1件の返信

30. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:36 

石鹸落ちコスメは肌に乗る前、皮脂と混ざる前に石鹸で落ちれば石鹸落ちコスメと名乗れます。 肌に乗せて皮脂と混ざればコスメの成分と混ざって落ちにくくなり、石鹸で落ちるかどうかは微妙になります。 と、ある化粧品開発者のブログ記事で見てから石鹸落ちコスメでも優しめのクレンジングで落とすようにしてます。 毛穴詰まりも無いし、石鹸だけで落としてた時よりもニキビも減って調子は良いです。

31. 匿名 2023/05/08(月) 15:12:41 

石けん落ちを売りにしているコスメでも、よく見ると注意書きに「※単品で使用の場合」と書かれているものが多いから、確かに石けん落ちの下地+石けん落ちのフェイスパウダーとか色々重ねてメイクすると、石けんだけでは落ちてない感じはする。 それでも私の場合は、クレンジングを使っていた頃よりは肌が乾燥せず、吹き出物も出来なくなって肌の調子が良いので、その人の肌の状態で判断すればいいと思う。

32. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:04 

>>25 私もそんな感じ。 洗顔ネットで石鹸泡立てて洗って、もう一回軽く手のひらで石鹸泡立てたので洗ってる。 マスカラ塗る日は週に数日だけだからその時だけクレンジング。 たまに使うと肌に負担かけてるなーって感じるよ。

33. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:41 

インテグレートのミネラルcc使い切ったところだよ 妊娠出産後って匂いにも敏感になりませんか? 私は出産して化粧品の匂いが駄目になったので、石鹸落ちと無香料で探してるよ 資生堂は無香料多めで助かってる ブルベでピンクの日焼け止め下地がしっくりくるから、他にも探してるけどみんなSPF低い これからの季節SPF30じゃ不安だから、夏の間だけ石鹸落ち以外で探さないとなのかなあとか悩んでる ラロッシュのピンクはベージュみ強くてあんまりだった

34. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:31 

>>22 よこ 何怒ってるの?笑 1件の返信

35. 匿名 2023/05/08(月) 15:24:11 

>>22 肌や使ってる化粧品によって違うんだから断言できないよ 他人にもクレンジング使って欲しいわけ? 意味不明w

36. 匿名 2023/05/08(月) 15:25:25 

>>2 石鹸で落ちる商品は本当か?って検証動画見たけど、商品によっては全然落ちてなくてびっくりした そしてそれを愛用してた自分…石鹸でOKの日焼け止めだけの日は洗顔しかしてなかった… それ以来怖くて絶対クレンジングしてる

37. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:13 

クレンジング必要論者がわいてるけど、洗脳って怖いなと思う 使わないと荒れる!っていうけど、荒れない人も荒れない化粧品もあるのにさ。。。 1件の返信

38. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:49 

>>9違ってたらごめん もしかして皮膚科の先生ってえりりん先生ですか? 私もクレンジングするくらいなら、肌に残してても石鹸で済ます派だから9さんの言いたい事解ります 石鹸落ちのメイクする人って、アトピーの人やクレンジングで荒れやすい人多いよね。 石鹸落ちを謳っているウォータープルーフの日焼け止めや下地は、確かに石鹸だけじゃ落ちなかったけど。 ミネラルコスメだったら、石鹸で充分落とせるものが多いと感じるよ。 1件の返信

39. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:00 

石鹸で落ちる下地+ルースパウダーで 毛穴用洗顔料の後に海泥パスタくるくる馴染ませたらスッキリ落ちてる

40. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:20 

>>34 自分が毎日時間とお金かけてクレンジングしてるのに、他人は楽して許せないんじゃない? 2件の返信

41. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:06 

私は崩れやすいのが気になっちゃって続かなかった MIMCのリキッドファンデ使って、崩れるの早いから直したくなっちゃって、昼と夕方で何回も肌に乗せてみたり、ヨレたの頻繁に触ってしまったり、摩擦や過剰な量でかえって肌負担増えていないか?満足感もないぞ?って思ってしまって セザンヌのクッションファンデも石鹸で落ちるらしいし安いから気になっているんだけど、やっぱり崩れやすいみたいで何度もペンペン叩くことになりそう

42. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:44 

>>29 読んでもないのに上から目線うけるw そう思いたいなら思ってれば?

43. 匿名 2023/05/08(月) 15:32:56 

>>40 ダブル洗顔って売り上げ之ために化粧品メーカーが推奨してるだけじゃないかなと思ってるよ。 2件の返信

44. 匿名 2023/05/08(月) 15:33:45 

>>3 落ちやすいから夏は使わない 汗で落ちないのは負担も大きいなって夏にクレンジング毎日してると思う 季節によって使い分けてる 紫外線が弱い秋冬は石けん落ちコスメを使うことが多い

45. 匿名 2023/05/08(月) 15:34:30 

>>16 うーん切ない

46. 匿名 2023/05/08(月) 15:35:02 

>>40 なるほどー どっちも個人の見解だしね じゃあファンデ自体お肌に悪いのわかってるならつけなきゃいいのにと思っちゃった笑 3件の返信

47. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:37 

>>43 クレンジングはすっきり落ちて気持ちいいけど、毎日使うには刺激が強いよね… たまに使うものだと思ってる。 クレンジングを毎日すると乾燥などの肌トラブルも出るから美容液などの化粧品も売れるしね。 スキンケアが趣味の人は使えばいいと思うし、肌が強い人も使えばいいと思う。

48. 匿名 2023/05/08(月) 15:42:58 

>>38 宇都木龍一先生の本と、名前ど忘れしたけど朝イチに出ていた女医の皮膚科医の先生です。 他の先生もいらっしゃるんですね。 >石鹸落ちを謳っているウォータープルーフの日焼け止めや下地は、確かに石鹸だけじゃ落ちなかった ウォータープルーフと石けん落ちは両立しないものだと思って期待しないようにしてます(^_^;

49. 匿名 2023/05/08(月) 15:43:25 

>>46 紫外線対策じゃない?

50. 匿名 2023/05/08(月) 15:44:03 

>>46 横だけど、石鹸落ちコスメ使ってる人はファンデも使わないと思う 日焼け止めや下地の上にルースパウダーをささっとするだけかと そもそもクレンジングしなくても落ちるくらいしか肌に乗せないと思う

51. 匿名 2023/05/08(月) 15:48:00 

>>22 化粧品大好きおばさんが何でこのトピ来たのよ

52. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:20 

>>16 なんかイジワル… 実際普通に可愛いし、美容系YouTuberのサムネってこういうもんだよ 2件の返信

53. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:52 

>>2 それ、肌ゴワゴワになるよね。 クレンジング機能もある泡洗顔もダメ 後のケアが全然入っていかない 1件の返信

54. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:54 

ナチュラグラッセのBBクリームにエテュセのパウダーを重ねてます。アイシャドウやアイラインにMACを使っていること、アイメイクリムーバーを別に使うのが面倒くさいのでクレンジングしています。 石鹸落ちはやはり崩れやすいのでもっと暑くなったらどうしようかと…

55. 匿名 2023/05/08(月) 15:50:59 

「石鹸で落とす」という行為自体がそれほど低刺激ではない・そもそも石鹸というもの自体が敏感肌向けではないよって指摘されてるし 石鹸で落とせる製品って作るのにもハードル低い訳で あくまでもメーカーがイメージ的に優しそう♡ってだけでそういう要素使ってるに過ぎない感じだよね~ 日焼け止めにしろメイクにしろ軽くて落としやすいに越したことは無いけど、真に消費者の肌のこと考えて作ってるメーカーがどれだけあるのやら…

56. 匿名 2023/05/08(月) 15:51:53 

日焼け止めもかぶれるほど肌が弱いけど、セザンヌのファンデは大丈夫(下地はダメだった) 無印の乳液に無印のオイル(オリーブとかマカダミアナッツ)混ぜてメイクオフしてからお風呂で牛乳石鹸の赤箱で洗ってる 乾燥性皮膚炎にならなくなった

57. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:01 

>>12 シリコンオイルの入った日焼け止めやファンデはクレンジングでしか落とせないし、クレンジングしないと毛穴詰まって肌荒れして悲惨なことになるよ…! 崩れにくい、長時間キープ、汗・水に強い、滑らかに伸びる系のベースメイクや日焼け止めにはほとんど入ってる。 これ系を使いたいならクレンジングは必須。 1件の返信

58. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:48 

>>46 肌に悪いから石鹸落ちを選ぶんじゃなくて、クレンジング必要なメイクだと肌が荒れるから落としやすい物を選ぶんじゃないの? 少なくとも私はそう。 肌のアラは隠したいんだよ。

59. 匿名 2023/05/08(月) 15:55:03 

>>52 ここ年齢層高い人多いから若くてかわいいいYoutuberにいちゃもんつけたいんでしょ。 石けん落ちコスメも自分達の長年のダブル洗顔を否定されたようで気分悪くなるから否定したいみたいだし。

60. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:12 

>>16 可愛いってより、動画の内容を分かりやすく伝えるてるだけじゃない? 足引っ張るね〜 1件の返信

61. 匿名 2023/05/08(月) 15:59:37 

>>53 ケアが入るって、スキンケアなんてせいぜい角質層にしか浸透しないんだよ スキンケアありきになってるのは乾燥してる証拠 毎日のクレンジングの賜物ですね せいぜいクレンジングと保湿頑張って 1件の返信

62. 匿名 2023/05/08(月) 16:03:30 

石けん落ち日焼け止め+石けん落ちパウダーとかだと洗顔のみでは落とせないよね それでずっと肌荒れニキビに悩んでた 高いミネラルコスメなら重ねても落とせるのかな?

63. 匿名 2023/05/08(月) 16:07:24 

皆さん、夏も石鹸落ち使ってますか? それとも夏は諦めてクレンジング使ってますか? SPF50位の石鹸落ちでおすすめ教えてください この前久しぶりにクレンジングしたら、やはり肌荒れた 石鹸落ちコスメ愛用民の夏のしのぎ方を教えてほしい 3件の返信

64. 匿名 2023/05/08(月) 16:15:46 

>>2 これは肌質に寄るね。 私はそもそもファンデーションは荒れるから、年に4 回ほど特別な時に付ける。 普段は日焼け止めとパウダーで、クレンジングは週2程度が1番荒れないな。

65. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:03 

>>63 夏は諦めてクレンジングと強い日焼け止め使ってる 肌乾燥するんだよね… 普段はほとんど使わない保湿系のスキンケアの出番。 石けん落ちコスメでいいのあったら私も知りたい! 1件の返信

66. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:54 

>>63 私は顔に汗をかきにくいタイプだからか、アイメイク以外は一年中石けん落ちメイクです。 でもやっぱりシリコンたっぷりコスメよりはテカリやすいから、それをなんとか解決したい… 1件の返信

67. 匿名 2023/05/08(月) 16:18:17 

>>22 なにクレンジング反対派って。 勝手に変な派閥つくらないでほしい

68. 匿名 2023/05/08(月) 16:25:27 

>>61 知ってるよ偉そうに

69. 匿名 2023/05/08(月) 16:30:06 

>>60 だったら商品だけで良くない?w 確かに微妙な泡が乗っている顔がある方が面白いけど

70. 匿名 2023/05/08(月) 16:33:02 

>>2 石鹸自体も固形石鹸とか洗顔フォームとか洗浄力違うから難しいよね

71. 匿名 2023/05/08(月) 16:44:38 

>>22 うるさ(笑)クレンジング大好き派来なくていいよ。

72. 匿名 2023/05/08(月) 16:45:06 

金属アレルギーで石鹸で落ちるコスメ使おうとすると選択肢減るよね。 金属を他の物質で包む系もかぶれてしまう。

73. 匿名 2023/05/08(月) 16:46:50 

>>37 石けん落ちコスメについて話したいのにクレンジングの話になってるよね… したい人はすればいいし押し付けるもんでもない

74. 匿名 2023/05/08(月) 16:49:46 

>>43 化粧品や美容関係の商品ってマッチポンプなものが多いからね。 保湿剤使いだしたらやめれないみたいな、、、

75. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:08 

せっけんで落ちるって、もこもこの泡で洗顔するだけでも落ちるってこと?? 泡立てないで肌こする感じに洗うってこと??

76. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:09 

使ってる商品や使い心地を知りたいのに、クレンジングしないと~とか、メーカーがイメージ的に作ってそうとかトピズレばかりでガッカリした。 石鹸で落ちる系の化粧品を使うまで、ほとんどの人は色んな化粧品(クレンジング有含む)を試して肌が荒れたりしながら今のにたどり着いただろうに。 2件の返信

77. 匿名 2023/05/08(月) 16:51:07 

>>1 オイルで浮かせてからモコモコ泡立てた石鹸で洗う。ちゃんと落ちてる。

78. 匿名 2023/05/08(月) 16:55:50 

>>9 それが肌に良い前提だとしても 毛穴に詰まって見た目が汚い

79. 匿名 2023/05/08(月) 17:00:43 

主です。 自分もクレンジング(クリームタイプ)はしています。 だけど石鹸落ちコスメの方が肌にのっている時の負担と落とし終わった後が軽い気がします。 1件の返信

80. 匿名 2023/05/08(月) 17:02:09 

ミネラルファンデやパウダー類って「うちのはこういう理由で赤黒くなりにくいです!」って売りにしてるものでも、時間経つとテカって赤黒くなるものが多い… 昔のトゥヴェールのミネラルサンスクリーンパウダーは時間経っても奇跡的に全く赤黒くならなかったのに、リニューアルされたのか最近のは他社よりはかなりマシくらいになってしまった…

81. 匿名 2023/05/08(月) 17:02:48 

モコモコにしなくても落ちるかもしれないけど、固形石鹸をしっかり泡立てた方が肌へのダメージが少ないと思う。

82. 匿名 2023/05/08(月) 17:04:10 

石鹸で落ちるって、洗顔フォームでも落ちると勘違いして使ってる人が相当数いそうじゃない?

83. 匿名 2023/05/08(月) 17:09:24 

ミネラルコスメ使ってるけど、日焼け止めですら結構しっかりめに二度洗いしないと落ちない BBとかカバー力高めのものは落ちる気がしないのでミルククレンジングで落としちゃってるわ でも口コミ見るとちゃんと石鹸で落とせるみたいだし私の皮脂が多いのが原因なのかな

84. 匿名 2023/05/08(月) 17:09:46 

>>79 私もそれ 落とすのが石鹸かクレンジングかじゃなく クレンジング必須のベースメイクはニキビやすいし 付けてる時の軽さと落とした後の肌の疲れ具合が石鹸落ちのベースメイクの方が合ってるから好き

85. 匿名 2023/05/08(月) 17:12:10 

石鹸で落ちると言われてるBB使ってるけど一応ミルククレンジングはしてる

86. 匿名 2023/05/08(月) 17:16:08 

>>12 肌質によるのかな。ガルで石鹸✕クレンジングしないとってコメ必ずあるからクレンジング使ってみたけど肌ヒリヒリにゴワつき出して皮剥がれてきて湿疹できたのに綺麗に落ち無かった。ダブル洗顔不要とダブル洗顔用とオイルクレンジングと合わなかった。石鹸で肌トラブル無しだわ

87. 匿名 2023/05/08(月) 17:21:47 

出産を控えているものです。子供が顔をベタベタ触ってきそうなのでベースメイクを変えようと思ってます。脂性肌で毛穴が気になるタイプ(開き毛穴)なんですが、同じようなタイプの方で石鹸落ちというかミネラル系のファンデお使いの方がいらっしゃったら、ぜひおすすめ教えてください。いま個人的に気になってるのはベアミネラルとMiMC、24hコスメです。エトヴォスとトゥヴェールは昔使ってみたら毛穴落ち凄くて撃沈しました。 3件の返信

88. 匿名 2023/05/08(月) 17:24:33 

>>12 お金出して高いクレンジング買うといいよ 使う方が肌荒れしなくて乾燥もないし 安いクレンジングでゴシゴシが1番やっちゃダメ 2件の返信

89. 匿名 2023/05/08(月) 17:27:05 

>>9 研究室とか医者とかがそういうことを言ってるからそっちを信じてる クレンジングで肌がボロボロになるし

90. 匿名 2023/05/08(月) 17:27:05 

>>63 アリィーはどう? 1件の返信

91. 匿名 2023/05/08(月) 17:34:21 

>>1 MiMC使ってるよ! 春夏用のファンデが軽くて好きです。 あとリキッドアイライナーが崩れないのに落ちやすくてお気に入り

92. 匿名 2023/05/08(月) 17:36:01 

>>65 >>66 >>90 教えてくれてありがとう! 顔に汗かきにくいの羨ましい… 今年は子供も公園デビューしたので、汗かきまくるし紫外線も浴びまくる気がして日焼け止めにめちゃくちゃ悩んでる やはり諦めてクレンジングしようかな… アリーは去年の夏使ってて、日焼け止めとしてはマジ優秀だったけど石鹸では落ちなかった涙 因みに牛乳石鹸赤箱で洗顔してます だけど本当に優秀だし、ビーチフレンドリーだし、今年もなんだかんだでお世話になる気がする! 1件の返信

93. 匿名 2023/05/08(月) 17:40:15 

>>88 デパコス使ってもダメな人もいるのよ… 2件の返信

94. 匿名 2023/05/08(月) 17:41:43 

>>92 去年まで沖縄住んでたからアリー使ってたけど、石けんでは落ちないねw 夏限定で私もお世話になる予定

95. 匿名 2023/05/08(月) 17:44:48 

>>76 石けん落ちコスメを日常使いにするのって、クレンジングありきのコスメより選択肢少なくて難易度高いから試行錯誤必須だよね 私もその情報期待してたのにな~

96. 匿名 2023/05/08(月) 17:44:57 

石鹸落ちコスメのほうが何となくお肌に負担が少なそうだから色々使うけどクレンジングはシュウウエムラのオイル。

97. 匿名 2023/05/08(月) 17:57:42 

>>16 嫉妬おつ

98. 匿名 2023/05/08(月) 18:03:55 

化粧品を全てミネコスにしてクレンジングやめました。W洗顔めんどうだし、コストもかかるので。 ベースメイクは石鹸で落としています。ただ、目元だけは水系のクレンジングをコットンにつけて優しく落としています(ラメ系のアイシャドウとマスカラはつけるので) お風呂に入るときにぬるま湯で予洗いしてから石鹸で洗います。残っている感じはありません。実際にコットンで確認しましたがファンデは残っていませんでした。 私はこれで肌が悪くなったとかはなく、むしろ生理前の肌荒れがましになったので合っているんだと思います。 クレンジングなんて個人の自由。使いたかったら使えばいい。石鹸だけだとファンデが残ってるとかそんなの個人の責任だし他人が口をつっこむのどうかと思うけどw

99. 匿名 2023/05/08(月) 18:06:43 

>>27 確かに。私は偏食だし、化粧を落とさずに寝たりするけど デパコスで側診断してもらうと、水分量はすごく高いし油分も良いですね!と言われます。 母家系も、父家系も肌がキレイです。 ニキビなど悩んだことがないです。

100. 匿名 2023/05/08(月) 18:10:09 

>>57 石鹸で落とせるコスメの話してるんじゃないの?

101. 匿名 2023/05/08(月) 18:11:42 

>>22 クレンジングは3日に1回くらいで大体は石鹸で落としてるけど、私は肌荒れしたことない。

102. 匿名 2023/05/08(月) 18:17:19 

>>5 気にしない。なんならお湯で落ちてると思ってる。

103. 匿名 2023/05/08(月) 18:24:35 

>>2 皮脂分泌が多い人だとクレンジングしないと汚れ落ちないと思う。石鹸は水性の汚れしか落とせないし、肌に残った皮脂汚れが酸化しちゃうと黒ずみになっちゃうしね。 一本でメイクと洗顔できるタイプは、チープなのは洗浄力高すぎてうるおい根こそぎ流しちゃうからおすすめしません。 3件の返信

104. 匿名 2023/05/08(月) 18:32:21 

日焼け止めはレイセラミルキーベビーUV フェイスパウダーはエトヴォスのミネラルシルキーベールかイハダの薬用パウダー ポイントメイクは&beとエトヴォス アイメイクは石鹸だけじゃ落ちないけどベースはちゃんと落ちてるよ

105. 匿名 2023/05/08(月) 18:40:36 

ナチュラグラッセのUVプロテクションベース(シャカシャカふるタイプ)とウォータリーファンデーションの組み合わせが崩れないしマスクにもほとんど色が付かなくて快適 石鹸落ちの肌に優しいものって崩れやすさと比例すると思ってたけど良い組み合わせを発見したよ 1件の返信

106. 匿名 2023/05/08(月) 18:43:29 

お湯で落ちるやつなら一応プレストパウダーのやつ使ってる 素肌記念日のスキンケアパウダー

107. 匿名 2023/05/08(月) 18:49:42 

メイク落とし洗顔フォームって落ちるの?

108. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:36 

ニベアの乳液日焼け止め35を塗った後、 インテグレートグレイシーのファンデだけど、洗顔料だけで洗ってます。 プライマー下地なんかした日だけオイルクレンジングする。 でも洗顔料(ニベア)だけにしたらビニール肌っぽいのが良くなったよ!肌も柔らかくなった。 アイラインが落ちない時あるけど、化粧水するときにニベアで拭いたりする。 1件の返信

109. 匿名 2023/05/08(月) 19:24:46 

>>105 ナチュラグラッセ気になってました!その組み合わせで最後何かパウダーで仕上げてらっしゃいますか?もしよかったら参考までに教えていただけますと嬉しいです。 1件の返信

110. 匿名 2023/05/08(月) 19:50:45 

ベース:チャントアチャームの日焼け止め+mimcコンシーラー+アムリターラ日焼け止めパウダー アイシャドウ:ナチュラグラッセ、to/one マスカラ:オペラマイラッシュ(お湯落ち) リップ:ニベア色付きリップ こんな感じのラインナップで、パーフェクトアンカーのリキッドソープを無印のネットで泡立てて洗顔してる。肌に残ってる感じはなく、毎晩リセットされてる。

111. 匿名 2023/05/08(月) 20:15:53 

>>12 スキンケア大好きで、一時期ネットで沢山調べてた。 個人的には、「やり過ぎない(落とし過ぎない)」前提で、クレンジングは必要だと思う。ファンデとかの油性の汚れは、専用のクレンジングじゃないと絶対に落ちないと思うし、落としきれなかったそれは、コメ主さんのように毛穴詰まりの原因になって、肌トラブルを引き起こす。 一番肌にいいのは、石鹸落ちのミネラルコスメを使って、且つ成分の穏やかなクレンジングオイルやクリームでクレンジング、だと思うよ。 ケミカルコスメはカバー力ある分、どうしてもクレンジング力強いオイルじゃないと落としきれないし、そういう類のオイルは、肌が弱い人は乾燥トラブル起こしやすい。 1件の返信

112. 匿名 2023/05/08(月) 20:42:23 

>>109 コメントありがとうございます😊 パウダーは色々使うんですが、コスメデコルテのルースパウダーが1番良かったです! 石鹸落ちじゃなくて申し訳ないですが、ナチュラグラッセのパウダーは粒子が粗くて肌に乗らない感じがしてダメでした。 1件の返信

113. 匿名 2023/05/08(月) 21:29:06 

>>108 このファンデ気になってたけどクレンジング不要とは謳ってませんよね? 1件の返信

114. 匿名 2023/05/08(月) 21:44:14 

>>87 私は脂性肌じゃないけど毛穴気になるタイプです そのブランド候補の中だと、オンリーミネラルのミネラルベール使ってます 毛穴消えて陶器肌になりますお勧めです あと小田切ヒロさん?がベアミネラルのファンデだかパウダーだかを絶賛してたらしいですよ! 艶肌が嫌いじゃなければ、アンドビーの肌色の艶肌仕上げの筒状のやつが毛穴消えてくれそうで気になってます オンリーミネラルもパッケージ可愛くてテンション上がるよ! ファンデのオススメじゃなくてごめん!笑 2件の返信

115. 匿名 2023/05/08(月) 21:45:25 

>>113 うたってないけど、石鹸で落としてます。

116. 匿名 2023/05/08(月) 21:45:30 

クレンジングが合わないのか石けん落ちメイクにしてから肌綺麗になったよ ベースはナチュラグラッセのメイクアップクリームのラベンダー使ってる アイシャドウはエトヴォス マスカラはお湯落ち

117. 匿名 2023/05/08(月) 21:50:59 

石けん落ちコスメトピに必ず現れるクレンジングした方が良いよって人は書き込みせずにクレンジングすれば良いと思う…

118. 匿名 2023/05/08(月) 21:58:46 

>>88 肌に優しい、乾燥肌にオススメと言われてるカバーマークのミルククレンジング。 荒れまくって皮膚科のお世話になったよ。 値段じゃないと思う。 1件の返信

119. 匿名 2023/05/08(月) 22:03:09 

>>19 「フィットポリマー」が何なのか気になる。

120. 匿名 2023/05/08(月) 22:10:31 

ここのトピ見てナチュラグラッセのサイト見に行ったけど、ミント色?のSPF50可愛いね オンリーミネラルの冷たくなる日焼け止めも気になるし、私が使ってた頃より進化してて驚いた あとは崩れにくさなんだけど、パケ可愛くて買ってしまいそう

121. 匿名 2023/05/08(月) 22:12:36 

>>114 オンリーミネラルじゃなく、ベアミネラルのミネラルベールの間違いです

122. 匿名 2023/05/08(月) 23:03:47 

>>93 いや値段だよ クレンジングと洗顔は高いものは全然違うから 買えばわかるよ 2件の返信

123. 匿名 2023/05/08(月) 23:05:31 

>>118 それは肌に合わないだけ というかカバーマークは全然高くないのよ

124. 匿名 2023/05/08(月) 23:17:30 

>>15 お湯で落ちるタイプを使ってます。

125. 匿名 2023/05/08(月) 23:33:58 

>>1 下地は豆乳イソフラボン、ファンデはエトヴォス、パウダーはベアミネラルを愛用しています。 それぞれ単体で使用するときもあるし、組み合わせて使うこともあるので洗顔方法はその時々で変えてるけど...

126. 匿名 2023/05/08(月) 23:44:19 

>>1 あと、私も唇が荒れやすいんですが...セルヴォークのアラウズリップスとキスのリップアーマーは荒れなかったのでお気に入りです〜 でも石鹸落ちではないかも。参考にならなかったらごめんなさい!

127. 匿名 2023/05/09(火) 00:44:50 

石鹸落ちコスメを使うのって、 ①クレンジングが合わないパターン ②メイク用品が合わないパターン ③どっちもパターン があると思うんだけど...みなさんはどちらですか?私は肌荒れの原因が分からないからとりあえず石鹸落ちコスメにしたパターンです。

128. 匿名 2023/05/09(火) 03:41:41 

>>7 他のメイクはどのようなもの使っていますか? ベースのみ石鹸落ちコスメ?

129. 匿名 2023/05/09(火) 06:33:54 

>>2 石けん落ちの下地を石けんじゃ落とせないって思ってミルククレンジング使ってた。 色んな優しいって言われてるクレンジングを使ってきたけど、つっぱりは治らなかったし、使い続けるとバリア機能が壊れてった。 思い切って、アミノ酸の洗顔だけにしてみたらみるみるうちに肌が回復していったよ。 多分肌には化粧は残ってると思うけど 私の場合は、多少化粧が残るよりクレンジングがダメだったみたい。

130. 匿名 2023/05/09(火) 07:26:03 

>>87 ナチュラグラッセのSPF50の下地にオンリーミネラルのフェイスパウダー使ってます。 カバー力はないけどしっとりしてて乾燥肌にはいい。 あとベアミネラルのコンシーラーも使ってる。 ベアミネラルは今たくさん種類あるし色白のタイプにも合う色があるのでチェックしてます。 1件の返信

131. 匿名 2023/05/09(火) 08:34:38 

>>93 ガル民は金なさすぎよ シスレーかシュウ買えば全部解決するで

132. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:01 

>>52 この方、割とさばさばと喋るしね でも顔は童顔で可愛い

133. 匿名 2023/05/09(火) 09:50:34 

肌の赤みやヒリヒリが減るよね。 最近はエトヴォスのあたらしいリキッドファンデがすごくあう。

134. 匿名 2023/05/09(火) 09:52:27 

>>103 がるちゃんって根拠のない美容家気取り多いよねーw

135. 匿名 2023/05/09(火) 09:54:08 

>>111 ソースはネットw

136. 匿名 2023/05/09(火) 10:02:57 

>>122 だから買って使って悲惨な目にあったの! 信者はしつこいな~ 1件の返信

137. 匿名 2023/05/09(火) 10:18:59 

>>9 残ったファンデがミネラル系ならマシだけど 基本的に顔にスキンケア以外塗ったらクレンジング必須だよ

138. 匿名 2023/05/09(火) 11:49:16 

>>114 ありがとうございます!毛穴消えるの最高です。色々種類があるみたいだし、他のアイテムも気になるものが多いので一度路面店的なところで見てもらおうかなと思います。ホント、色展開豊富でありがたいです。

139. 匿名 2023/05/09(火) 11:51:54 

>>130 ナチュラグラッセいいんですね!ありがとうございます。ベアミネラルとオンリーミネラルはミネラルコスメ的な老舗って勝手に思ってて信頼性も個人的にあるので迷っちゃうんですが、色とか粉/プレストなどの形状も豊富だしとても良さそうですね。教えていただいたものと合わせて色々見てみたいと思います!

140. 匿名 2023/05/09(火) 11:53:06 

>>112 こちらこそ、教えてくださりありがとうございます!おおー!偶然私コスデコのルースパウダー持ってます。これは俄然気になってきました。こんどコスメショップに実物見に行ってきます。

141. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:57 

>>9 ん?完璧に落とすより汚れはある程度残した方がいいの?なんかやだわー

142. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:57 

>>16 そんな意地悪おばさんみたいなコメントするなよw恥ずかしくないのか?

143. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:59 

ここのトピの人はメイクはしない人ですか?

144. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:24 

>>136 たいして試してなさそうなんだもん 1個か2個ちょっと使っただけで判断してそう 思い込み強そうだから書いたよ そもそも高くていいものは当たり前じゃん?

145. 匿名 2023/05/09(火) 16:06:15 

ゲゲゲ まだクレンジングのオススメの話してる 石鹸落ちコスメのオススメを教えてくれよう涙 ここはクレンジングのトピじゃないよ笑

146. 匿名 2023/05/09(火) 20:30:38 

>>103 衣類とかキッチンの油汚れを落とす純石鹸あるよ 試しに、しつこい油汚れを石けん素地で掃除してみては? トピズレの指摘で失礼

147. 匿名 2023/05/09(火) 23:16:09 

豆乳イソフラボンの下地にチャコットのパウダー、コンシーラーはアンドビー にしてる 仕上がりはこちらの方がいいけど、パウダーはエトヴォスのミネラルシルキーベール時の方が乾燥しなくて良かったからエトヴォスに戻すつもり クレンジングがっつりしてた頃より肌が疲れない 仮にクレンジングしなくちゃいけないとしても肌の疲れなさから石鹸落ちコスメおよびノーファンデ生活は非常に価値がある

148. 匿名 2023/05/10(水) 00:37:21 

>>16 こういう揚げ足取るようなコメント、恥ずかしい

149. 匿名 2023/05/10(水) 16:22:43 

普通に洗顔して、もう一度ふわっと洗う。 界面活性剤より優しいかなと思ってる。

150. 匿名 2023/05/12(金) 23:11:32 

ナチュラグラッセのファンデを何年も愛用してきたけど さすがに40になって、ふと鏡に映る自分の血色の悪さ(くすみ?)や目の下のクマがすごく気になるように… ここって年齢どのくらいの人が書き込んでいるんだろう? 40以降も自然派でいけるのかな

151. 匿名 2023/05/13(土) 01:00:08 

>>87 私も開き毛穴&テカリ気になるタイプです。 ジェーン・ アイルデール/ ピュアプレストベース ミネラルファンデーション は崩れにくいし肌に優しくてオススメです! 長年愛用してます。水にもかなり強いです。 ただ直営店舗が全国に1店舗しかない&お値段が高いので購入のハードルもあります😭

152. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:23 

皮膚科、ニキビ対策系スキンケア、敏感肌用ケアetc、ほんっっっっっとうに何やっても肌荒れしていつもまだらな肌色だったけど、この春から石鹸落ちコスメにしてシャボン玉せっけんで洗顔にしたら吹き出物ピタっと出なくなった 目から上はウォータープルーフ系だから目元用のクレンジング使ってるけど、ベース系は全部エトヴォスで揃えてる ミネラルインナートリートメントベースに新しく出たリキッドファンデ、粉はルースタイプのやつ テカリはこの際諦めて、プレストタイプのパウダーで化粧直ししてる ナチュラグラッセはオイル系の成分が多いからか、逆に肌荒れしちゃったなあ

153. 匿名 2023/05/14(日) 05:37:13 

>>16 こういうおばちゃんよくいるよね。若い子に嫉妬しないで。

154. 匿名 2023/05/14(日) 05:44:32 

>>2 なんできた?クレンジングの必要性を議論するトピじゃないんだけど。自分で立てなよ。

155. 匿名 2023/05/14(日) 05:49:32 

>>76 ほんとそれ。今まで散々いろんなクレンジング試した結果、やっぱり合わなくて石鹸で落ちる化粧品にたどり着いたのにトピズレコメントの多さ。

156. 匿名 2023/05/14(日) 06:04:31 

>>122 そう思ってクレンジングは1万から2万円台の物ばかり使ってきたけど敏感肌にはなかなか合うものないよ

157. 匿名 2023/05/28(日) 17:50:28 

>>103 石鹸が水性の汚れしか落とせない?? 知ったかのドヤって見てるだけで恥ずかしい

158. 匿名 2023/05/28(日) 18:04:17 

楽して美肌になろうとしてる!みたいな妄想でヒスってるクレンジング派はどっか行ってくれ 下地 RMK(WPじゃないもの) ファンデ ヴァントルテのリキッドリー お粉 NARSリフ粉 アレッポの石鹸で落としてる。 ブルベで標準より少し明るめな方だけど、ヴァントルテのHBは黄みやオレンジに寄っていないから使いやすいです。 ツヤ肌になれて、カバー力もまあまああります。


【雑談】イメコンについて語ろう

情報元 : 【雑談】イメコンについて語ろうガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4605998/


1. 匿名 2023/05/25(木) 12:38:28 

語りましょう~☆ 雑談なので気軽に書き込んでください ただの独り言でも可 地味顔ソフエレなので、フェミニンとアクキュに憧れてしょうがない… よくガルでソフエレは男ウケ良いだの親ウケ良いだの書かれてるけど果たして本当なのか? 12件の返信

2. 匿名 2023/05/25(木) 12:38:54 

イメコン…? 5件の返信

3. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:00 

????? 1件の返信

4. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:10 

意味がわかりません。 1件の返信

5. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:31 

全ての横文字がわからない…。 ちょっくら調べてくるわ。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:33 

2件の返信

7. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:35 

イメージコンサルタント?

8. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:36 

なんで意味不明のトピ採用した? 1件の返信

9. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:41 

呪文トピですか? テクマクマヤコン?エコエコアザラク? 1件の返信

10. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:42 

11. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:46 

フェミニンだけどストレートだからか どうもフリフリに抵抗ある。 すんごいシンプルな服きちゃう 1件の返信

12. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:47 

イメコン、ソフエレ、アクキュ 全部わからん 1件の返信

13. 匿名 2023/05/25(木) 12:40:01 

何言ってるかわからないから、自分で自分に語りかけて欲しい。 1件の返信

14. 匿名 2023/05/25(木) 12:40:08 

>>2 >>3 >>4 意味がわかんない人は自分で調べてきなよ いちいちだるいから知ってる人だけで語りたい 6件の返信

15. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:02 

フェミニンしかわからんかった 1件の返信

16. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:12 

>>14 会員制とかじゃないオープンな匿名掲示板なんだし、そんなの無理だよー! 1件の返信

17. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:25 

>>14 知ってる人いなくて草 1件の返信

18. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:34 

>>1 ソフトエレガント アクティブキュート? イメコンがわからない よく採用されたなぁ 採用基準 もわからない ガルちゃん

19. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:41 

>>14 独り言も可だよ?あんたに言ってないけど。 1件の返信

20. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:49 

>>13 一般的には何言ってるかわかんない人がトピから出ていく方が円滑だと思うよ。 1件の返信

21. 匿名 2023/05/25(木) 12:41:55 

出典:kaotype.jp

22. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:03 

主、純粋にトピ立てたんだろうにかわいそう イメコンってTwitterとかで美容垢の人が言ってる骨格とかパーソナルカラーとかを全部ひっくるめた用語だよ 1件の返信

23. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:08 

ごめん、なんか知らないワードが次々出てきて頭混乱してる(笑)

24. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:31 

>>14 トピ申請の時に誰にでもわかりやすいように書けってかいてあるでしょ 2件の返信

25. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:36 

わからないのは別にいいけど、なんでいちいち押しかけてくるのw 3件の返信

26. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:49 

だいたい何のために全部省略してんの ソフトエレガントで合ってるとしても ソフエレでなんて聞いたことないわ アクティブキュートで合ってるとしても アクキュなんで聞いたことないわ 3件の返信

27. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:13 

あんだって?

28. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:19 

>>19 日常でもこういうジャイアン理論で、スーパーとかあちこちでえぐいクレームつけて歩いてそうw 1件の返信

29. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:42 

出典:assets.st-note.com

30. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:54 

おぅ、フェミニンしか分からんぞ…。えっとあとのワード誰か教えて。

31. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:09 

>>25 新着トピから見てるからだよ 1件の返信

32. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:19 

骨格ストレート、クールカジュアル、ブルベ冬(セカンド:ほんのちょっとだけ夏)で、好みの服装とも相性いいんだけど顔のデカいブスだから理想の見た目にならない悲しみ…。

33. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:30 

めんどくさそうな界隈だなあ

34. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:53 

こういう意味なんじゃないの って書いてるものに対してマイナスだけついていくけど 間違ってると思うんだったらちゃんとした正解教えなさいよ

35. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:53 

>>26 そうやって文章やたら長くなるから略してるんでしょ。 アクティブキュートがわかる人ならアクキュって言われたら通じるし。

36. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:54 

いきなり荒らされて主が可哀想 別にそんなマイナーな用語でもないし、ガルでも過去何回もトピたってるのにね 1件の返信

37. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:54 

>>17 調べたけど、イメージを作るコンサルタント イメージでは親身にイメージ戦略をアドバイスしてくれそうなのに 調べろ!とか言ってくる人がやってるみたい

38. 匿名 2023/05/25(木) 12:45:13 

>>28 あなたの方がよっぽどクレーマー体質だと思うけどw決めつけと正義中毒で。 1件の返信

39. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:12 

>>31 全てのトピに参加してるの? 1件の返信

40. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:27 

検索して意味わかったけどむかつくから 書かないわさようなら 過疎るねこのトピ 3件の返信

41. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:35 

>>38 おークレーマーさっそく怒ってるw

42. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:37 

ストレート フェミニン ブルベ夏(セカンド春) 深キョン参考にしてまーす

43. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:43 

>>39 7割くらいかな? 1件の返信

44. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:16 

>>40 あなたみたいなのが去れば平和に語れるから嬉しいわ

45. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:29 

>>1 自称じゃなくてちゃんとプロに診断して貰ってるよね 自称の人多いよね 2件の返信

46. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:42 

Twitterによくいる美容垢とかMBTI界隈の女の人って、実際どんな人なのか気になる

47. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:55 

2件の返信

48. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:55 

>>1 何言ってるか全然わからない

49. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:57 

方言?

50. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:10 

>>43 専業、兼業、子供有無、独身、年収別とかステータスで分かれてるトピ多いのに7割って絶対無関係なところにも首突っ込んでるよね。 今回みたいに。 1件の返信

51. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:24 

骨格だの顔タイプだの、生まれつきだから人に憧れてもできることなくてしょうがない 1件の返信

52. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:50 

>>40 なんかあなた可哀想 イメコンって自分が可愛くなれるし面白いのに… 1件の返信

53. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:24 

>>50 あ、単なる憶測での個人叩き誹謗中傷モードに入っちゃった感じですか? 1件の返信

54. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:27 

>>40 意味わかっても話すことないだけでしょ。 その方がありがたいから是非そうしてください。

55. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:48 

>>6 部長はブルベ冬のストレート、アクキュだね! 2件の返信

56. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:53 

びっくり なんでここまで荒れてるの? 普通に服とかメイクとかの話が出来ると思ってきたのに 2件の返信

57. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:14 

>>56 平日のお昼だから

58. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:14 

>>45 マイナスは自称の人の数

59. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:16 

荒らされて悲しいです

60. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:45 

ほんと荒らすやつ出ていってよー こういう話題好きだから主がトピ立ててくれてありがたいのに! 1件の返信

61. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:52 

>>22 なんの略? 2件の返信

62. 匿名 2023/05/25(木) 12:51:01 

>>1 男受け、親受けするなんて聞いたことないよ。

63. 匿名 2023/05/25(木) 12:51:05 

荒らしスルーで語ろう

64. 匿名 2023/05/25(木) 12:51:09 

>>53 無関係なトピでもそうやって全力で戦える人探してるんでしょ笑 悪いけど陰気臭いド暇人とレスバで遊びたくないわ。他のトピでも会いたくないからブロックするね。バイバイ。 1件の返信

65. 匿名 2023/05/25(木) 12:51:41 

>>24 わかる人には伝わるように書いてあるんだから良いんじゃないかな? トピの趣旨を理解できない人にまで分かるようにトピ立てるの無理だよ。 2件の返信

66. 匿名 2023/05/25(木) 12:52:13 

>>60 誰か分かりやすく説明すれば、終わるのに。いつまでも知らない奴は出て行けとか騒いでる人も荒らしだよ笑 2件の返信

67. 匿名 2023/05/25(木) 12:52:17 

>>56 美容系トピって最初は無関係な人が来て荒らされがちなんだよね。 自分が知らないってだけで要らんコメント大量に残していく 1時間くらいしたらゆっくりイメコンの話出来るようになると思う

68. 匿名 2023/05/25(木) 12:52:40 

知らないならいちいち荒らしてくるなよ 好きな人達と平和に語りたいだけなのに 毎回イメコントピ変な人わいて悲しい

69. 匿名 2023/05/25(木) 12:53:01 

イケメンかと思ったらよく見たら違って、インコ関係かなと思ったら違った。 1件の返信

70. 匿名 2023/05/25(木) 12:53:16 

>>64 大した顔もオシャレ度もないのに、イキがるねー。彼氏も居なそう笑

71. 匿名 2023/05/25(木) 12:53:17 

>>61 イメージコンサルティング

72. 匿名 2023/05/25(木) 12:53:43 

>>65 そもそもイメコンって単語すら知らない人が意味を理解できたとしても語れないよね笑

73. 匿名 2023/05/25(木) 12:54:48 

>>52 知ってるくせに、その顔と体型ってなんで? あえて外すオシャレなの?

74. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:21 

>>66 仕組みを一言で説明するの無理だし、説明したところで自分がどれに該当するかわからないと雑談に参加しようがない。 そしてどれに該当するかは専門のプロに見てもらう必要がある。 オッケー?

75. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:27 

グレース、ブルベ冬、骨格ロマンティックなんだけど、芸能人だったら誰を参考にすればいいだろう?

76. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:30 

>>5 全て略してるからかな

77. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:39 

自己診断だけどソフエレのウェーブだから清楚系とかスカートとか似合うのかなとは思うんだけど、そんなファッションは幼児育児中+自転車移動メインという生活スタイルに全く合ってないから諦めてドカジュアル着てる! 出先で撮ってもらった写真見返すとやっぱり似合ってなくて野暮ったいのが地味にテンション下がるけど…

78. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:47 

>>61 イメージコンサルタント

79. 匿名 2023/05/25(木) 12:56:08 

あー、あの制服着てえっちな事する男性が好きなお店ね

80. 匿名 2023/05/25(木) 12:56:57 

何ヶ所もイメコン行ったけどどこも誤診ばっかり!と怒ってる人いたけど何で誤診って分かるのか謎 てかイメコンって打ったらイハダ出てきた iPhone

81. 匿名 2023/05/25(木) 12:57:17 

>>69 ちょっ 地味に笑いが止まらない

82. 匿名 2023/05/25(木) 12:57:51 

ソフエレかと思ってたらプロ診断でフェミニン寄りのエレガントだった。ワントーンコーデやめて黒とか大きな花柄とか、コントラストも意識したコーデに変えて、アクセサリーも大きくしたらめっちゃ好評です

83. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:25 

ガルの悪いとこ出てるわ こんな酷いこと言える大人がのうのうと暮らしてるのが怖い 身近にガルでやばいコメント吐いてる人がもし、自分の友達とか職場にいたら…って考えたら怖すぎるw

84. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:45 

結局男にモテるイメコンスペックって何なんだろ 私的に顔タイプキュートアクキュフェミニンフレッシュ パーソナルカラーイエベ春ブルベ夏 pdナチュラル・フェミニン・ガーリッシュ・ボーイッシュ かなって思ってる 皆の意見聞きたい 5件の返信

85. 匿名 2023/05/25(木) 13:00:06 

>>65 人に説明できもしないことを語るって滑稽 知ってるカタカナ使ってみたいだけじゃん 1件の返信

86. 匿名 2023/05/25(木) 13:00:47 

粘着荒らし出てけよ 自分で検索も出来ないなら

87. 匿名 2023/05/25(木) 13:00:56 

>>66 これでざっくり分かるかな? 1件の返信

88. 匿名 2023/05/25(木) 13:01:29 

>>84 顔タイプフレッシュ、骨格ウェーブ、ブルベ夏 顔タイプアクキュ、骨格ストレート、ブルベ冬orイエベ秋 顔タイプフェミニン、骨格ウェーブ、イエベ春 の組み合わせモテそう 1件の返信

89. 匿名 2023/05/25(木) 13:01:55 

>>15 ソフトエレガント?アクティブキュート?かな?って思ったけどイメコンが分からんかった

90. 匿名 2023/05/25(木) 13:02:05 

>>85 それ言ったらあなたは知らないカタカナ使われたからって調べもせずに怒ってる人感満載で滑稽だよ

91. 匿名 2023/05/25(木) 13:04:23 

>>84 顔フェミニンにはあからさまなブスはいないと言われてるよね 1件の返信

92. 匿名 2023/05/25(木) 13:05:26 

略し過ぎじゃないか?

93. 匿名 2023/05/25(木) 13:05:35 

政治や経済の用語なら分からなかったらスルーする癖にねw

94. 匿名 2023/05/25(木) 13:05:43 

>>1 インコについて語り出すとこだった トピ文読見ながら「そんな品種いたっけ…??」ってなった

95. 匿名 2023/05/25(木) 13:05:51 

>>1 私顔タイプキュートなんだよねとか言われたら恥ずかしくないの?って思っちゃう もっと他の名前のがよくない?

96. 匿名 2023/05/25(木) 13:06:13 

>>88 その顔タイプなら私的に 顔タイプフレッシュ→骨格ナチュラル、ブルベ夏 顔タイプアクキュ→骨格ストレート、イエベ春 顔タイプフェミニン→骨格ウェーブ、ブルベ夏 がモテそうな気がする

97. 匿名 2023/05/25(木) 13:07:16 

>>91 曲線まみれで羨ましいよー 柏木由紀がフェミニンらしいの意外だった

98. 匿名 2023/05/25(木) 13:09:47 

クールカジュアル、ブルベ夏、骨格ウェーブです。。 クールカジュアルが浮いてる(笑)

99. 匿名 2023/05/25(木) 13:10:51 

日本→ブルベ夏、ソフエレorフレッシュ、骨格ウェーブ 韓国→イエベ春、ソフエレorクーカジュ、骨格ストレート 中国→ビビッド、エレガントorキュート、骨格ナチュラル

100. 匿名 2023/05/25(木) 13:12:52 

>>1 とりあえず世間に馴染みの無い言葉をトピにするときは、何の事か説明した方が良いと思う。たまに親切な人が2、3コメくらいで説明してくれるときもあるけど。今回は知らない人が多すぎたな 2件の返信

101. 匿名 2023/05/25(木) 13:17:06 

なんか怒って喧嘩腰なのは全部主さんなの?笑 1件の返信

102. 匿名 2023/05/25(木) 13:17:53 

イメコンわかるよ!楽しいよね 私は パーソナルカラー冬 骨格診断ナチュラル 顔タイプクール パーソナルデザイン ナチュラル サブファッショナブル 可愛い系のお洋服は無縁です😂 1件の返信

103. 匿名 2023/05/25(木) 13:19:58 

>>100 来なくていいよ そもそも知ってる人しか語れないトピだから プロで診断してもらってないと

104. 匿名 2023/05/25(木) 13:20:58 

>>101 出た決めつけ荒らし ブロックして確認すれば どうせ違っても同一発言するんだろうけど 1件の返信

105. 匿名 2023/05/25(木) 13:22:53 

意味がわからないまま、まだ荒れてるw

106. 匿名 2023/05/25(木) 13:26:18 

もしかして今なら何でもトピ採用されるのか

107. 匿名 2023/05/25(木) 13:26:51 

>>2 イメクラ?

108. 匿名 2023/05/25(木) 13:27:45 

ガルでも骨格ごとにファッショントピたったりさんざんしてるのに、なんで分からない人ばっか集まってるんだ

109. 匿名 2023/05/25(木) 13:29:17 

せめて主が分かりやすい画像を付けてたらまた違ったのかな 荒れすぎてて残念 夜になったら普通に語れるかな

110. 匿名 2023/05/25(木) 13:29:29 

ブライトスプリングです! こないだ買ったシャネルのウォームが今までで一番お気に入り 右下のキラキラが肌をぱっと華やかにしてくれる 欲をいえば、クールカジュアルだから中断左の茶色をラメ入りの濃い色にしてほしかった 出典:up.gc-img.net 2件の返信

111. 匿名 2023/05/25(木) 13:30:31 

>>104 主じゃなかったら主さんが可哀想。じゃあ、あなたのせいでトピが荒れたんだ😭 1件の返信

112. 匿名 2023/05/25(木) 13:32:34 

>>55 クリアウィンター×ブライトサマー? 出典:www.kurakon.jp 1件の返信

113. 匿名 2023/05/25(木) 13:35:12 

いま話題の香ばしイメコン垢 👀さんのスレかと思った🤣

114. 匿名 2023/05/25(木) 13:36:30 

>>25 イメコンの意味が気になって

115. 匿名 2023/05/25(木) 13:38:10 

PCオータム、顔タイプフレッシュ、骨格ストレート PCと顔タイプは想像通りだったけど、骨格タイプが想定外で服選びに困ってます 身長高くないし童顔なので、Iラインを意識したかっこいい服を着ると違和感が… 2件の返信

116. 匿名 2023/05/25(木) 13:38:24 

骨ストやや高身長なのに顔フレッシュだから顔だけ浮いてる

117. 匿名 2023/05/25(木) 13:40:31 

>>26 イメコン界隈では一般的な略し方だよ

118. 匿名 2023/05/25(木) 13:43:16 

>>14 なんで知らないのにトピ開いてコメントまでしてるんだろう…

119. 匿名 2023/05/25(木) 13:43:48 

>>8 ガル民がしょっちゅうパーソナルカラーや骨格や顔タイプの話してるからだよ

120. 匿名 2023/05/25(木) 13:44:49 

>>36 今日、なんでこんなに噛みつく人が多いんだろう 1件の返信

121. 匿名 2023/05/25(木) 13:45:39 

>>47 承認されたってことは承認基準の承認されやすい話題を満たしていたんだろうな

122. 匿名 2023/05/25(木) 13:48:01 

パーソナルデザインが難しいというか未だによく分からない それ以外は理解出来るんだけど 1件の返信

123. 匿名 2023/05/25(木) 13:49:27 

>>25 野次馬根性だからw

124. 匿名 2023/05/25(木) 13:49:50 

骨格診断、顔タイプ診断、パーソナルカラー、パーソナルデザインなどを総合して、その人に合ったファッションやメイクを見つけ、より素敵な自分になりましょう っていうのがイメージコンサルティングですかね 想像ですけど

125. 匿名 2023/05/25(木) 13:59:52 

フレッシュ サマー ナチュラル 陰キャの癖にやたら爽やかなのが似合うんだよね ベーシックで無難なのが馴染むから悪目立ちしないのはいいところ 1件の返信

126. 匿名 2023/05/25(木) 14:04:30 

>>26 ソフエレもアクキュも、ちょっと詳しい人なら結構言ってるワードだけどね。いちいちソフトエレガントなんて言ってたら長いし

127. 匿名 2023/05/25(木) 14:08:44 

吹石一恵さんって顔タイプなんだろ? 直線寄りなのはわかるんだけど 出典:img05.ti-da.net 1件の返信

128. 匿名 2023/05/25(木) 14:13:08 

ソフエレって表の真ん中だから他のタイプに寄せやすいとかないの? 2件の返信

129. 匿名 2023/05/25(木) 14:13:10 

インコメン インコ??って思った

130. 匿名 2023/05/25(木) 14:13:28 

>>127 エレガントっぽい 1件の返信

131. 匿名 2023/05/25(木) 14:22:26 

明日パーソナルカラー診断いくんだけど結果が楽しみ 昔安いサロン探して(1つは大丸のやつ)診てもらったら4分割で冬、夏、冬だった いい歳になって詳細が知りたくなったので去年別のところに行ったらライトスプリング/ライトサマーと言われたけど、どうもしっくり来ない 誤診なのか、正しいなら似合わせ方とかを聞きたい でも、いっそオータムで全シーズン制覇してみたい気持ちもある 1件の返信

132. 匿名 2023/05/25(木) 14:27:38 

>>1 ソフエレは若い男性やお姉系が好きな男性にはさっぱりよ たま〜に熱烈支持者がいるぐらい 30代後半以降の男性からは受けがいい 若い男性はフェミニンが好きだと思う

133. 匿名 2023/05/25(木) 14:27:38 

出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net 2件の返信

134. 匿名 2023/05/25(木) 14:28:40 

>>130 同感 パーツがはっきりしていて口が大きい

135. 匿名 2023/05/25(木) 14:28:51 

>>131 うちの母親、4分割で夏診断だったけど、くすみ似合わないマット似合わない・ラメツヤ似合う。これはどう考えてもクリアウィンターを誤診されたんだろうなぁと思う… 4分割じゃやっぱり難しいよね。実際サマーとクリアウィンター似てるし 131さんの結果も気になるね 良かったら、明日結果を教えてください😊 1件の返信

136. 匿名 2023/05/25(木) 14:30:04 

>>111 お前みたいな無知が関係ないのに乗り込んで荒らしてるからだよ

137. 匿名 2023/05/25(木) 14:33:22 

>>6 この世代って背広の持ち方こうだよね。 島耕作の影響なの?なんなの? 1件の返信

138. 匿名 2023/05/25(木) 14:34:47 

>>137 寅さんじゃないの? 1件の返信

139. 匿名 2023/05/25(木) 14:37:56 

>>45 どこに行ったらプロに診断してもらえますか? 全部一気に知りたい! 3件の返信

140. 匿名 2023/05/25(木) 14:40:59 

>>139 私はホットペッパービューティーで検索して診てもらった 1件の返信

141. 匿名 2023/05/25(木) 14:43:56 

>>139 住んでる都道府県名 イメコン 診断orサロン とかでググれば出てくると思う 1件の返信

142. 匿名 2023/05/25(木) 14:44:41 

ブルベサマー 骨格ストレート 顔エレガント 何度試しても合わない服は - 原色系オレンジとえんじ色、赤系 - 黄色味かかったベージュ - ジャストサイズのTシャツ(24時間テレビのアナウンサーみたいになる) 似合うと思うのは - ラベンダーやくすみピンク - シャーベット系の色味 - エクリュ - 首元が詰まらず柔らかめ素材の服 いまメイクの研究中です - 肌の質感もマットすぎるよりセミマットくらいツヤがある方が似合うかもしれない - バーガンディのマスカラが◎ - ピンクがかったオレンジベージュのシャドウを探している 2件の返信

143. 匿名 2023/05/25(木) 14:48:45 

バイキンもブルベサマーかな? 1件の返信

144. 匿名 2023/05/25(木) 14:49:50 

>>143 冬じゃないの?

145. 匿名 2023/05/25(木) 14:53:46 

なんせマットが似合わない これはなに? 2件の返信

146. 匿名 2023/05/25(木) 14:54:43 

>>142 PCオータムの骨格ナチュラルだけど イメコン知らない時に「モノトーン着とけばお洒落だろう」「綺麗系着とけばイケてるだろう」とか 勘違い系の間違った決めつけからゲットした モノトーン系のアイテムやライダースJKを全てお譲りして、逆に述べておられるアイテム全て譲って欲しい! そのへん全部得意です(多分) 2件の返信

147. 匿名 2023/05/25(木) 14:56:32 

>>145 逆にツヤ肌が似合うって事では? ファッションでもエナメルとか光り物が得意そう

148. 匿名 2023/05/25(木) 14:58:45 

>>146 自己レス ブルベサマーさんだったのですね それならゴリゴリのモノトーンよりは若干くすみが入ってるのがハマりそうですね。 ラベンダーは何故かオータムの自分も割とイケます イメージ的にはブルベさんって感じなのに不思議 失礼しました。 1件の返信

149. 匿名 2023/05/25(木) 15:02:15 

よしなが先生:イエベ春 まつざか先生:ブルベ冬 上尾先生:?? 1件の返信

150. 匿名 2023/05/25(木) 15:02:27 

>>128 ソフエレだけど診断を受けた時にまさにそう言われた。「真ん中で寄せやすいから他のタイプの服も楽しめますよ」って。でも実際は何でも寄せられるわけじゃない。自分の場合はキュート、アクキュ、フェミニンあたりに偽装するのは難しい。

151. 匿名 2023/05/25(木) 15:02:30 

>>84 PDは詳しくないけど、顔タイプ、パーソナルカラーについては概ね同意 骨格についてはなぜか言及ないけど、個人的にはウェーブ一択

152. 匿名 2023/05/25(木) 15:05:06 

>>20 それな とりあえず物申したいおばさんが多すぎる

153. 匿名 2023/05/25(木) 15:06:23 

>>148 横 私もオータムだけれどラベンダーしっくりくるね まぁ、黄味多めのラベンダー限定だから青味が強いと全然駄目 オレンジでも蛍光オレンジは似合わなくて、サーモンとか柿みたいなオレンジじゃないと似合わない 1件の返信

154. 匿名 2023/05/25(木) 15:06:37 

>>120 平日の昼間で時間帯悪かったのかもね 1件の返信

155. 匿名 2023/05/25(木) 15:07:07 

>>102 同じだ!しかも身長高いのよ 20代頃まではこういうのあると知らなくて、ゆるふわに憧れて、茶髪でパーマかけて、ヒラヒラワンピ着てた 全く似合わなくて見るだけになった 1件の返信

156. 匿名 2023/05/25(木) 15:07:58 

>>146 142だけどわかります ライダースとMA-1は1番踏んではいけない地雷で、トップガンの女優さんですか?ってなります。 わたしもPC知らない時代にネイビーの服をよく買っていましたが、今思うとほとんど似合ってないです。

157. 匿名 2023/05/25(木) 15:08:06 

アクキュ 光沢と鮮やか得意なウィンター 骨スト 大きな柄やビビッドなカラーや盛りが似合うので楽しい シンプルにするとすごく野暮ったくなる

158. 匿名 2023/05/25(木) 15:11:18 

>>12 ソフトエレガント、アクティブキュートって言いたいんだと思う。でも略し過ぎて人に伝える気ねーだろって文章になってるね。

159. 匿名 2023/05/25(木) 15:15:03 

>>110 素敵 似合うパレットに出会った時の高揚感ったらないよね 上と左下は似ていますが、質感が違いますか? 1件の返信

160. 匿名 2023/05/25(木) 15:16:05 

>>154 横 昼間のこういう美容系トピは結構荒れやすいよ メイク用品の画像を上げてみんなで情報交換したりして楽しむみたいのにいつも荒れるからマジ萎える まぁ、なんかムカつくんでしょ 純粋にイメコンを楽しんでる人たちのコメントにやたらマイナス押してる人いるし 2件の返信

161. 匿名 2023/05/25(木) 15:19:16 

>>153 わかります! オレンジでもミカンじゃなくて渋柿みたいな(笑) ラベンダーでも暗め、渋め、グレーみ強めみたいなトーンだとよりしっくり来ます 私はブルベ要素が全くない純正イエベなのですが とにかく「白」の要素が強い、クリアみの強いトーンとは尽く相性が悪いみたいです ちなみに光りモノやツヤ系も苦手で、メイクもそうだけどバッグやアクセの金属なんかもツヤなしマット系のもの必須です。 アウターなんかも色味が気に入っても、ジッパーがギラギラしてたら却下!みたいな。

162. 匿名 2023/05/25(木) 15:22:51 

>>145 イエベ春かブルベ冬

163. 匿名 2023/05/25(木) 15:24:08 

>>140 >>141 ありがとうございます!

164. 匿名 2023/05/25(木) 15:26:01 

>>160 一種の病気やね 気にしないで楽しみましょ

165. 匿名 2023/05/25(木) 15:32:18 

>>115 わたしもストレートですが、Iラインの服はドラム缶(笑)になるんよね ウエスト位置高めのワイドパンツにウエッジソール履くとかどうでしょうか?

166. 匿名 2023/05/25(木) 15:35:17 

>>139 パーソナルカラー、顔タイプ、骨格診断だけなら一気に受けられるけど、パーソナルデザインだとパーソナルカラーとのセットコースしかできなかった気がする

167. 匿名 2023/05/25(木) 15:37:37 

>>122 今日ここで知ったんだけど、総合的なイメージみたいなものかもと思った どんなキャラクターに見られたいか的な? 2件の返信

168. 匿名 2023/05/25(木) 15:52:57 

>>167 本来のイメコン属性を踏まえた上で、見られたいイメージに上手く寄せることは出来ると思います。 「似合うスタイル」と「自分の好きなスタイル」の差を埋めて理想により近付けるための手段のひとつかなと。 例えば好きだけどこういうのは似合わないから諦めるとか、好きじゃないけどこういうのじゃなきゃ似合わないから仕方なく着てる、とかは勿体ないと個人的には思う

169. 匿名 2023/05/25(木) 15:54:15 

>>100 知らないのはしょうがないとして、わざわざコメント書く必要なくない?ただ荒らしたいだけだと思うわ。 ブルベ冬、顔タイプエレガント。春キュートの可愛らしさにも憧れるけど、結構気に入ってる。

170. 匿名 2023/05/25(木) 16:23:56 

>>115 ソフエレ、骨格ストレート 最近はGUでちょくちょく買うんだけれど、セットアップとかリブニットワンピースとかでIラインコーデしてるよ〜

171. 匿名 2023/05/25(木) 16:27:58 

ガルのボリュームゾーンはアラフィフ〜アラカンだからこの流れはさもありなん

172. 匿名 2023/05/25(木) 16:46:11 

>>55 男性にアクティブキュートはありません 1件の返信

173. 匿名 2023/05/25(木) 16:58:10 

>>133 菜々緒ってウェーブなんだ、ウェーブであの足の長さは最強だね

174. 匿名 2023/05/25(木) 17:00:08 

>>160 なんか一定数マイナス魔いるよね笑 気にしないのが1番。

175. 匿名 2023/05/25(木) 17:02:48 

>>1 今日さ、おろしたての洋服着て髪を巻いてでかけたら、通りすがりに「オバサン」って言われて驚いて見たら、寝起きの頭のような洋服も汚いお婆さんだったの。他人がオシャレするの全否定してくる変な人いるよね。主への絡み方が同じ。気にせずオシャレしようね

176. 匿名 2023/05/25(木) 17:07:49 

なんだインコトピじゃないのか

177. 匿名 2023/05/25(木) 17:27:11 

PDフェミニンはどの雑誌を参考にすればいいんだろう 美人百花はガーリッシュ向けだと思うんだよな 1件の返信

178. 匿名 2023/05/25(木) 17:33:34 

>>9 この呪文、母親が言うわ 昔の呪文なんやろな

179. 匿名 2023/05/25(木) 17:35:06 

>>155 同じ人居て嬉しい☺️ 無いものに憧れるのあるあるだよね 私も背は164だから高いわけじゃないけどいつも170くらいだと思ってたって言われる笑

180. 匿名 2023/05/25(木) 17:38:14 

盛り耐性ないのが辛い ガッツリメイクしてもすっぴんに見えるし、お淑やか系ファッションを勧められる ギャルやラッパーみたいなガチャガチャした可愛いファッションを楽しみたい 1件の返信

181. 匿名 2023/05/25(木) 17:44:37 

同じパーソナルカラーのタイプだからインスタフォローしてたアナリストさんが自身の結果がコロコロ変わるから信用出来なくなってフォロー外した そんな短期間で結果が変わったりする訳ないし、自分の理想の結果に寄せたいだけなんだろうなって思ってモヤッとした

182. 匿名 2023/05/25(木) 17:45:19 

>>1 ソフエレとか全然エレガントな感じなくて草

183. 匿名 2023/05/25(木) 17:51:41 

>>180 盛り耐性とかも頭悪そう

184. 匿名 2023/05/25(木) 17:53:35 

>>47 理解できる人が少なそうな話題と分かりやすいタイトルに⭕️付けてるから、>>1の内容とトピタイが分かりづらくて気に入らないって事を表してるんだろうけど… 知ってる人が多いと見越してトピ承認されてるんだから自分の無知を晒してるだけだね笑 恥ずかしくないの?

185. 匿名 2023/05/25(木) 17:58:35 

ナチュラル、イエベ秋(ミューテッド)、顔タイプクール、割と気に入ってます かっこいい系になりそうなところ、ミューテッドの色合いで柔らかさが出せるし、顔も目だけ曲線なのでエレガントにもソフエレにも寄せられるそう (アナリスト曰く顔のパーツの中で目の印象は強いので顔タイプ外れてもしっくりくるそう) PDも受けてみたいなー

186. 匿名 2023/05/25(木) 18:10:00 

一度プロ診断受けてみたいな 骨格は誰が見てもウエーブ 顔タイプは大人タイプ PCはイエベ PCが黄色やオレンジ似合って、パステルカラーは似合わない、かと言ってカーキや茶色みたいなアースカラーも似合わない。ベージュやくすみカラーはOKだから、オータムの薄いカラーが似合う部類なのかなって思ってる

187. 匿名 2023/05/25(木) 18:11:27 

>>112 ディープウインターっぽい

188. 匿名 2023/05/25(木) 18:35:11 

顔タイプ:フェミニン パーソナルカラー:イエベ春夏 骨格:ウェーブ 似たようなスペックの皆さん、どこでお洋服購入されていますか?(´・_・`)イメコン初心者のため、なかなか自分に合うものを探せず…。 1件の返信

189. 匿名 2023/05/25(木) 18:36:13 

>>2 イエベブルベブスべ

190. 匿名 2023/05/25(木) 18:38:56 

>>149 春出典:up.gc-img.net夏出典:up.gc-img.net秋出典:up.gc-img.net冬 出典:up.gc-img.net 2件の返信

191. 匿名 2023/05/25(木) 18:42:32 

・冬ビビセカンド秋スト 黄味も青味も強すぎると似合わない 赤リップとラメ・ツヤがハマる、ハイライト必須 黒目小さめな爬虫類顔なんで目元よりリップを目立たせる ・骨格ナチュラル 身長高いのもあるけど太るとごつくなるので体重には気をつけてる オーバーサイズのトップスに黒スキニー、ソールでかめのスニーカーが多い ・顔タイプエレガント 小ぶりのアクセ、柄が似合わない 大柄プリントのシャツとかが意外といける

192. 匿名 2023/05/25(木) 18:50:46 

>>138 なるほど

193. 匿名 2023/05/25(木) 18:55:38 

春&夏 ウェーブ フレッシュ キュートガーリッシュ 150cm イメコンの組み合わせが近いのは宮崎あおい(は長身だけど)や、川栄李奈とか。 メイクは盛りに弱いが、服はある程度むしろ盛った方が良い。小柄なのでさらに。

194. 匿名 2023/05/25(木) 19:04:42 

ソフエレってロング似合うんだっけ? どこまで伸ばしていいのかなぁ

195. 匿名 2023/05/25(木) 19:05:08 

1stブライトサマー、2ndクリアウィンター、ウェーブ、エレガントです。 デニムにTシャツ、ぺたんこサンダルみたいなシンプルな格好が好きですが、ウェーブ体型が邪魔をして似合いません。 なんとなく波瑠を目標にしたらいいのかなぁって思っていますが、あってるかな。

196. 匿名 2023/05/25(木) 19:06:15 

>>1 ソフエレは親受けはともかく、男受けいいなんて初めて聞いた ぶっちゃけ、顔タイプより美人かどうかのほうが重要なような

197. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:02 

>>190 ありがとう 夏かな?

198. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:31 

>>190 夏っぽいね

199. 匿名 2023/05/25(木) 19:55:35 

>>16 横だけど、知らないなら自分で検索すればよくない? 検索するほど興味ないっていうならトピ自体スルーしていいんだよ。全部のトピを開いてコメントしなきゃいけない義務なんてないんだからw 主さんが無駄にマイナス付けられて可哀想。

200. 匿名 2023/05/25(木) 20:03:39 

>>24 いや〜w、わかりやすく書けって、「知らないオバサンたちにも分かるように親切に説明しろ」とかそういう意味じゃないと思うよw 常識的に考えて支離滅裂な文章や読解不能な表現とかを避けろって意味でしょ。

201. 匿名 2023/05/25(木) 20:08:28 

イエベオータムの夏ファッショントピタイの通り、イエベオータムさんと夏ファッションについて情報交換したいです! トピ主はセカンドなしのウォームオータムなんですが、色物はどうしても秋っぽい色合いになって重く感じてしまうので、夏はアイボリーばっかりに...

202. 匿名 2023/05/25(木) 20:14:53 

>>2 イメコン=イメージコンサルティング。 パーソナルカラーや顔タイプ、骨格、パーソナルデザインなどを総称する言葉。 また診断士をイメージコンサルタントと呼ぶこともある。

203. 匿名 2023/05/25(木) 20:20:24 

>>133 ウェーブ体型だからウェーブにセーラームーンいて嬉しいけど、実際には痩せてるストレートが近いと思う 腰の位置が高いもん 種村有菜のヒロインとかがウェーブ寄りかも 1件の返信

204. 匿名 2023/05/25(木) 21:14:24 

自己診断では骨格ウェーブ、1thイエベ春 2ndイエべ秋、顔タイプキュートかフレッシュで、まあまあ親和性はあるんだけど、色黒だから好みの服が似合わなくて困ってる

205. 匿名 2023/05/25(木) 22:12:22 

>>203 確かに胴短くて脚長いけど、脚がムチッとしてるし柔らかそうな肌質だからウェーブで納得したよ

206. 匿名 2023/05/25(木) 22:21:48 

>>128 ソフエレ(フレッシュも)は真ん中だから、パーソナルデザインを重視した方が選びやすい

207. 匿名 2023/05/25(木) 22:26:25 

>>167 PD本家の香咲先生的には「PDに合った装いをすると知的で女性らしく見える」らしいよ あとPDは、顔タイプでは取りこぼされるタイプを救える 例えばPDロマンスは露出を減らすと芋っぽくなってデコルテを開けた方が上品に見えるタイプなんだけど、顔タイプフレッシュとかでもPDロマンスになる人は居て、そういう人がPD受けてよかった!って言ってるのよく見かける

208. 匿名 2023/05/25(木) 22:28:39 

骨格ウェーブ顔タイプフレッシュ 骨格ナチュラル顔タイプアクキュに憧れる

209. 匿名 2023/05/25(木) 22:29:18 

>>172 男性のイメコンは女性ほど服が細かく分かれてないから分類しても対応する服装が無いってだけで、顔の系統を分類しようと思えば女性と同じくらいには分けられるよ 1件の返信

210. 匿名 2023/05/25(木) 22:31:16 

>>177 雑誌じゃなくてゴメンだけど、PDフェミニンの装いって顔タイプでいう曲線寄りソフエレに近いよね 同名称だけど顔タイプのフェミニンはもっと濃いめな感じがする

211. 匿名 2023/05/25(木) 22:33:09 

ブライト夏春って言われたけど、診断場所の光環境が微妙だったしツヤ肌もツヤリップもツヤネイルもしっくりこないから実はミューテッド系なんじゃないかなと思ってる。 採光がしっかりしてるところで受け直したいな〜

212. 匿名 2023/05/26(金) 05:13:00 

イメコンの資格取って診断士までなったんだけど、なったらなったで他の診断士みたいにインスタあんな風に頑張れないやとかイメコン愛せてないなって思ってイメコンの仕事放置中。学んだ結果、みんな自分の好きな格好するのが一番と思ってる。爆

213. 匿名 2023/05/26(金) 05:45:10 

フェミニン、ウェーブ、ライトスプリングで女子アナ王道!みたいな似合うと言われるのそんな服ばっかだからあえて外してるよ。可愛いらしい系が可愛いらしい服装すると甘々になってくどくなる。

214. 匿名 2023/05/26(金) 06:06:49 

>>51 生まれつき持ってるものを活かすためにあるのがイメージコンサルタントじゃないの?

215. 匿名 2023/05/26(金) 06:40:35 

>>209 横 私も男性を女性の顔タイプで当てはめがち クーカジュの男性が好き

216. 匿名 2023/05/26(金) 06:49:14 

クーカジュだけどこの柄似合わない PDだと何になるんだろ 出典:i.ytimg.com

217. 匿名 2023/05/26(金) 07:28:11 

1st 春ビビ2nd 秋スト、アクキュ、骨ストです。 痩せたらいい感じになると思う。痩せたら…

218. 匿名 2023/05/26(金) 08:01:14 

意識低い話なんだけど ブルベ夏でリップを肌に合う色にしたら鼻の下の青ヒゲが目立つようになった気がする。 多分、ドレープ当てたときにイエベの色は顔色が黄色く、ブルベの色は青くなってたからヒゲの青みが目立つのかも。 下にチークやコンシーラーを仕込んでるけどリップもニュートラルにした方がいいのかなぁ? 秋にヒゲ脱毛始めたい。

219. 匿名 2023/05/26(金) 09:51:57 

今でこそTwitterでもインスタでも雑誌でも取り上げてるけど、数年前はそこまでだったよね イメコンのこと知ってたらもっと自分に似合うウエディングドレス選べてたかもなーって思う まあお気に入りだったからあれでよかだたんだけどね

220. 匿名 2023/05/26(金) 09:59:11 

>>188 Apuweiser-riche Rirandture Noela JUSGLITTY JILL by JILL STUART TOCCA なんてどうだろう?

221. 匿名 2023/05/26(金) 11:34:48 

>>87 私プロ診断でフェミニンなんだけど どう考えてもクールカジュアルが似合う 誤診断ってないよね? 2件の返信

222. 匿名 2023/05/26(金) 11:41:25 

>>221 パーソナルデザイン、パーソナルカラー、骨格がクーカジュと親和性高いのかも

223. 匿名 2023/05/26(金) 12:51:59 

イエベ春なのに、ブルベみたいなカラー多いねって言われてしまった。調べたら買ったアイシャドウ、イエベ秋オススメって出てきた・・・ うっかりしたなと思ったけど、テンション上がるからアリなのかな・・・

224. 匿名 2023/05/26(金) 14:09:21 

>>159 上はマット、左下は繊細なキラキララメです! 下は写真だとベージュっぽいですが、実物はもう少しピンクっぽさがあります 1件の返信

225. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:53 

>>224 わ〜✨写真付きで!詳しくありがとうございます きれいな色ですね。 わたしもチェックしてみます!

226. 匿名 2023/05/26(金) 18:59:01 

>>125 陰キャ含め私と一緒w トレーナーとかtシャツが似合うから服選びが楽なのはいいよね 個性的な格好やヘアメイクにすると盛大に事故るからひたすらモブキャラに徹するしかないけど たまにはアクティブキュートとかモード系の服が着てみたい

227. 匿名 2023/05/26(金) 19:46:45 

>>135 131です 結果はブライトサマー/クリアウィンターでした。 自覚はあったのですがオータムは全く似合わないそうで全制覇ならず。 それよりも骨格ウェーブだと思っていたらナチュラルじゃないかなと言われた方が驚きでした。 (ちょっと触っていいですか?レベルでちゃんとした診断ではないですが) とりあえず過去トピ読んで情報収集しようと思います。

228. 匿名 2023/05/26(金) 21:25:33 

>>221 PDナチュラルの可能性とか

229. 匿名 2023/05/26(金) 22:08:45 

>>2 私穢れてるわw 卑猥なコンテンツかと思ってしまった。

230. 匿名 2023/05/26(金) 23:25:14 

>>84 pcが軽めだからpdも小型でいきたいところだね。

231. 匿名 2023/05/27(土) 00:46:12 

フェミニンなファッションは好みじゃないけど骨格ウェーブで顔タイプフレッシュだから若干若作り?と気になりながらも柔らかい素材の可愛らしい服装が一番しっくりくる 顔立ちは別に可愛くないけど人から褒められるのはその手の服装の日 ただパーソナルカラーがオータムだから秋色を選ぶことによって服の甘さが緩和されているのかも アクキュの骨格ナチュラルになりたい

232. 匿名 2023/05/27(土) 02:25:28 

ディープオータムだけど顔タイプソフエレ(クール寄り)だからウォーム向けがしっくりくる 暗い色のリップは化粧無理してる人みたいになる

233. 匿名 2023/05/27(土) 07:19:19 

>>11 同じく(;_;)

234. 匿名 2023/05/27(土) 07:25:31 

>>110 ブライトサマー、セカンドブライトスプリングなんだけど似合うかな?

235. 匿名 2023/05/27(土) 07:29:18 

>>142 全く同じ! 参考にさせて頂く(*^^*)

236. 匿名 2023/05/27(土) 08:10:10 

>>84 主も言ってるけどソフエレが万人受けすると聞くよ、優しいお姉さんって感じで PCはブライト族かライト族だろうね、女性らしい可愛い色はみんなここ 骨格はナチュラルじゃなきゃ何でもいいと思う笑(骨ナチュの意見です) 1件の返信

237. 匿名 2023/05/27(土) 10:30:46 

ブルベ冬、骨格ナチュラル、顔タイプエレガントの165センチ顔デカ、なんか何をどうしても迫力が消しきれない気がするのが悩み…かと言ってキャラや好み的にはそこまで強めじゃないので上手に取り入れるにはどうしたらいいのかなと毎回思う パーソナルデザインとカラーの16分類は未診断です、2ndはおそらく夏かな…? 骨格ナチュラルと顔タイプエレガントで合うと言われるものってなんとなく正反対な気がして、どちらも取り入れようとするとセンスないのか中途半端になってしまってます 似たような感じの方がどうされてるかとか、詳しい方の意見をぜひ伺いたい…

238. 匿名 2023/05/27(土) 10:56:56 

>>14 教えてコメントはスルーすれば良くない?

239. 匿名 2023/05/27(土) 14:40:28 

似合わない服を着るときはヘアメイクをしっかり自身のスペックに合ったものにすると「今日はたまたまこういう服を着てる人」になる(上手く言えないけど) 下手にヘアメイクも服の雰囲気に合わせちゃうと、途端に無理してる感や自分の事わかってない人に見えてしまう ちなみにイメコンスペックの親和性は高いタイプです

240. 匿名 2023/05/27(土) 15:42:38 

>>236 ナチュラルはどうしても女ウケって感じになっちゃうよね、私もナチュラルだからわかる

241. 匿名 2023/05/28(日) 04:06:59 

私も骨格ナチュラルだけど気に入ってるけどな。 腰位置高くて手足が長いし、鎖骨や手の節は目立つけど、そこまでテンプレ通りの骨っぽさはないし。 ファッションはPDに合わせて着てる。


【+】メイクする?しない?【-】

情報元 : 【+】メイクする?しない?【-】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4562905/


1. 匿名 2023/04/27(木) 20:51:52 

最近メイクをすると瞼が赤く腫れるので化粧を控えていたのですがガル民から金属アレルギーではないかと教えて頂きました(T-T)このままアイシャドウを出来ない生活は苦しいです。金属アレルギー持ちの方、どのようにメイクしていますか?情報交換できたらと思います。 10件の返信

2. 匿名 2023/04/27(木) 20:52:38 

とりあえずアクセーヌ 2件の返信

3. 匿名 2023/04/27(木) 20:52:46 

金属アレルギーの方って歯の治療で銀歯も無理なの? 10件の返信

4. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:03 

イハダの化粧水とパウダーだけ使っています。

5. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:14 

アイシャドウ、マスカラは諦めた アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:21 

金属アレルギー持ってるけど、メイクではそんなに荒れたことなかった。 また違うタイプなのかも。 ラメがダメとか? お肌に優しい系のコスメもたくさんあるけど、そういうのもダメなのかな?

7. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:50 

8. 匿名 2023/04/27(木) 20:54:35 

>>3 私は大丈夫やったで

9. 匿名 2023/04/27(木) 20:54:38 

コロナワクチンも反対されました。

10. 匿名 2023/04/27(木) 20:55:15 

>>3 私も金属アレルギーだけど銀歯大丈夫。化粧も大丈夫。指輪、ネックレスなどは痒くなる。ピアスはチタンポストなら大丈夫だけどあまり好きではない

11. 匿名 2023/04/27(木) 20:55:32 

1件の返信

12. 匿名 2023/04/27(木) 20:56:02 

金属アレルギーあるけど普通にメイクしてる〜特に問題ないー私は! 人によって重さとかレベル感???違うらしいしよくわからんよな〜 ネックレス1日してたら痒くなるしピアス開けて膿んだからもうアクセサリー付けない

13. 匿名 2023/04/27(木) 20:56:09 

>>1 ビューラーは使われてますか? 私も瞼が腫れてアイシャドウが原因だとばっかり考えてたけどまさかのビューラーの金属部分でアレルギー反応起こしてました。今は金属アレルギー対応のビューラーでメイク出来てます。 1件の返信

14. 匿名 2023/04/27(木) 20:56:27 

アディクションはダメだったけどエクセルのアイシャドウは全般いけるからモノによるかも?

15. 匿名 2023/04/27(木) 20:58:12 

>>3 検査したら銀歯に使われてる歯科金属は大丈夫だった ニッケルはだめだった

16. 匿名 2023/04/27(木) 20:59:03 

そこまで重度ではないけど、アイシャドウはキャンメイクはピリピリした。トムフォードは大丈夫だったよ。

17. 匿名 2023/04/27(木) 20:59:27 

>>3 人によって反応する金属が違うから、銀歯に使う金属が大丈夫な人もいるし 逆に銀歯が原因でアレルギーを発症する人もいる

18. 匿名 2023/04/27(木) 20:59:59 

>>1 とりあえず皮膚科行きなさい 3件の返信

19. 匿名 2023/04/27(木) 21:00:11 

>>3 金属アレルギーの検査したら、銀は大丈夫でした。 ニッケルが酷くて、検査中は皮膚がデロンとするほどでした!ニッケルがダメな人多いらしいです

20. 匿名 2023/04/27(木) 21:01:56 

35歳過ぎてあれ? 目がシバシバするなーって思って調べたら金属アレルギー?マスカラの中の成分のせいかも?って、アクセーヌのマスカラに変えました。 ほんとに目の不調は落ち着いた。 今はマスカラがキレたのと花粉症でつけてません シャドウは百均のでも大丈夫。 1件の返信

21. 匿名 2023/04/27(木) 21:02:09 

プチプラですが、私はセザンヌのアイシャドウはかぶれなかったのでずっと愛用してます。 韓国コスメがあわなくて瞼がかなり腫れて大変な目にあいました。 1件の返信

22. 匿名 2023/04/27(木) 21:06:13 

>>3 金属アレルギーですが プラス汗疱湿疹 汗疱の原因は色々あるみたいですが ガルトピ『汗疱』で、銀歯が原因の 1つでもあるって数件コメントありました 1件の返信

23. 匿名 2023/04/27(木) 21:07:52 

>>20 私も同じ、アイシャドウは良いけどマスカラは目が充血します

24. 匿名 2023/04/27(木) 21:09:38 

>>18 命令口調は何様?(笑) 2件の返信

25. 匿名 2023/04/27(木) 21:12:28 

>>11 金アレだけどチョコ大好き!めちゃくちゃ食べるけど特になにもない ピアスや指輪などはめちゃくちゃ痒くなるから出来ない

26. 匿名 2023/04/27(木) 21:15:01 

>>13 主です。ビューラーは使用していませんが金属対応のビューラーもあるんですね!情報ありがとうございます🙇‍♀️

27. 匿名 2023/04/27(木) 21:16:48 

絶対金属アレルギーなのですが何の種類がダメなのか調べに行こうとしましたが背中に金属貼って一日置いて誰が荒れるか?っていうテストなのですか?! 3件の返信

28. 匿名 2023/04/27(木) 21:17:00 

>>18 >>24横 上様じゃない?>>1に上から目線だし

29. 匿名 2023/04/27(木) 21:17:38 

>>18 主です。皮膚科にはすぐに行き添付の薬と飲み薬を処方されたのですがメイクをする度に腫れるのでこれはアレルギー反応のようです(o_o) 1件の返信

30. 匿名 2023/04/27(木) 21:17:44 

>>1 私も金属アレルギーですが、偏光の練り系のアイシャドウ以外は今のところメイクはアレルギー反応がありません。 ラメアイシャドウもトムフォードは大丈夫ですが ローラメルシエの偏光スティックは❌です

31. 匿名 2023/04/27(木) 21:18:05 

私はものによる ケイトはいろいろ使ったけど荒れる率高め 今はトムフォードだけど1度も荒れてないです

32. 匿名 2023/04/27(木) 21:18:50 

>>24 ついお母さん口調で言っちゃったよ🙏 心配しただけなんだよ。 1件の返信

33. 匿名 2023/04/27(木) 21:19:48 

>>29 ちなみに薬剤師さんには相談してみた? 1件の返信

34. 匿名 2023/04/27(木) 21:20:32 

>>27 血液検査のはず

35. 匿名 2023/04/27(木) 21:21:55 

金属アレルギー用メイク商品に変えたら変わるもんなのかな

36. 匿名 2023/04/27(木) 21:23:01 

>>3 比較的シルバーは大丈夫だよ。 1件の返信

37. 匿名 2023/04/27(木) 21:28:15 

>>3 アレルギー検査したらパナジウムが陽性で歯科金属アウトだった 今は検査証明があればセラミック保険適応なのがありがたい アレルギー検査は自費扱いだったけど 1件の返信

38. 匿名 2023/04/27(木) 21:30:59 

>>1 私もアレルギー持ちでニッケルなど出たよ。 主さんもアレルギー検査やってもいいかもです。 化粧品には酸化鉄という成分が入っているものがあって、この酸化鉄にはアレルギーの方が多いニッケルやコバルト、その他金属が色々入っています。成分表には酸化鉄という名前だけ書いてあってその会社によって入っているものが違うようです。

39. 匿名 2023/04/27(木) 21:32:43 

>>1 とりあえず金属アレルギーの検査してどの成分がダメなのかはっきりさせておくと楽だと思う 私はマイカも酸化鉄も平気だったから普段のメイクは問題ないけど、アクセサリーは地雷が多い(多分ニッケル) ただ、皮膚科のアレルギー検査ってパッチテストでわざと皮膚をかぶれさせるから、痒くて眠れなくてすごいしんどかった

40. 匿名 2023/04/27(木) 21:34:09 

>>36 ピンポイントでシルバーダメな人がいた この辺はほんと人によるとしか

41. 匿名 2023/04/27(木) 21:34:27 

>>37 え?金属アレルギー検査って保険効かないの!? 1件の返信

42. 匿名 2023/04/27(木) 21:39:41 

>>27 背中一面に数十種類の金属パッチを貼る検査でしたよ、どれがどのくらい反応するかの

43. 匿名 2023/04/27(木) 21:43:05 

>>21 私もセザンヌは大丈夫だわ 雑貨屋で売られてるピアス付けると必ず膿んで痛痒くなるので、調べてはないけど完全に金アレ。今はサージカルステンレスのボディピアスしか付けてない メイクに関しては、仕事で滝汗かいててある夏突然眉毛と目が痛痒くなったので手持ちの化粧品全部試した 唯一セザンヌだけ何ともなかったので夏場はセザンヌ一択

44. 匿名 2023/04/27(木) 21:46:00 

>>41 ヨコですが保険効きましたよ。時計やベルトで赤くなったりする、何が大丈夫で何がダメなのか知りたいって言いました 1件の返信

45. 匿名 2023/04/27(木) 21:47:23 

>>32 主です。全然不快でないので大丈夫です!ありがとうございます。

46. 匿名 2023/04/27(木) 21:49:46 

>>33 金属アレルギー疑惑が出たのが最近なので相談していません。ネットで調べたのですがパッチテストはお風呂に入れないと見るのでこの時期から冬までは検査自体厳しそうです( ; ; )

47. 匿名 2023/04/27(木) 21:55:28 

わたしも金属アレルギー😭 最近、アイシャドウ何つけても瞼痒くなるし皮剥けるしぼっこり腫れるようになってしまったよ、、、 とりあえずアクセーヌのアイシャドウは購入したけど、発色がかなり悪かったかな デパコスのアイシャドウが諦めきれなくて色々調べたら、SUQQUとかRMKが荒れにくいって見たからとりあえずSUQQUのラメの入ってないアイシャドウタッチアップしてもらったら反応出なかったからSUQQUのアイシャドウ購入したよー! RMKはまだ試してみてないから今度タッチアップしてもらいに行くかな! あと、個人差あると思うけどDiorのパレットアイシャドウは痒みがかなり強かった

48. 匿名 2023/04/27(木) 21:55:43 

私も同じ症状で先週まで本当に痒くて痛くてたまらなかった😭とりあえず目元のメイクはやめて日焼け止めのみにした。目元のフェイスパウダーもやめた。よくなってからだけどアイシャドウ大好きだからどうしても塗りたくて鉄っぽい成分の入っていないアイシャドウベース仕込んでから塗ってみたら痒くない!ラメは怖くてまだやめてる。ビューラーも無印のプラスチックに変えた。掻いちゃだめだよ!

49. 匿名 2023/04/27(木) 21:57:07 

>>44 私は今現在金属アレルギーと思しき症状が出てないから保険ダメって言われた(しかも検査日当日) 百均で適当なアクセ買ってきて握りしめてれば保険適応にすることはできたと思うけど、爛れるレベルでかぶれるからもうそこまで体張れないと思って 1件の返信

50. 匿名 2023/04/27(木) 21:58:03 

>>1 黄砂が飛んでるとアレルギー反応出やすいみたいです。 下地やファンデが問題ないのであればそれらをしっかり塗ってからアイシャドウ塗ってみてください。

51. 匿名 2023/04/27(木) 21:58:12 

アクセサリー類での金属アレルギー症状は約20年前から自覚していたけど、昨年初めてアイシャドウで瞼が腫れる&痒み&皮剥けを経験したばかり。 病院行ったけど、やはりアクセサリー類同様、夏場汗をかく時期は症状出やすいみたいですね。 真夏×コロナ禍のマスクという状況で発症してしまって以来、今まで普通に使えていた物も使えなくなってしまった…。 とりあえず使えなくなった物は全処分、手持ちの荒れずに使えるものを消費する日々だったんだけど流石に飽きてきて、金属アレルギー対応処方のオルビスのパレットを3色買いした! でもそれも飽きてきたから新たなアイシャドウ買いたいし精密検査受けてみようかなー。

52. 匿名 2023/04/27(木) 22:11:07 

>>3 私は銀歯は大丈夫だけど矯正のワイヤーは痒くなってダメだった あれはなんの金属なのか今だにわからないまま メイクは大丈夫なのとダメなのとあるから少量から試している

53. 匿名 2023/04/27(木) 22:12:18 

シャネル、トムフォード、mac、NARSはいけるから使ってる ディオール、ゲラン、サンローラン、ジバンシイ、ローラメルシエ、アディクションとかは無理だった コスメ好きだから色々買うけど、最近は目に使う前に鼻の下で試すことを覚えたよ 手の甲では大丈夫だったのが顔では無理な時が結構あって、鼻の下なら荒れても最悪マスクで隠せるから

54. 匿名 2023/04/27(木) 22:17:40 

私もニッケルアレルギー。汗かくとダメだ、あかくなる。

55. 匿名 2023/04/27(木) 22:29:57 

そこまで重度ではないけど、アイシャドウはキャンメイクはピリピリした。トムフォードは大丈夫だったよ。

56. 匿名 2023/04/27(木) 22:47:13 

金属アレルギーで、昔はなんともなかったけど 最近瞼が痛痒くて 全部ファンケルに変えたよー。 ビューラーも。 それから皮膚荒れなし!

57. 匿名 2023/04/27(木) 23:08:42 

>>1 私も金属アレルギーです。今まで大丈夫だったのに、去年日焼け止めでアレルギー発症して試合後のボクサーのように顔パンパンに腫れました。マスカラや眉マスカラでも瞼が腫れるようになったんですが、メーカーによっては大丈夫なやつもあるので、アイシャドウのメーカー変えてみるってのもひとつの方法かも知れません😶

58. 匿名 2023/04/27(木) 23:11:35 

>>1 私もお化粧するとチョイチョイ顔が痒くなってた。 最近付けたままでもお肌に良いってやつに変えたんだけど、今思えば痒くないわ。 金属アレルギー持ちだから、今までの化粧品が合ってなかったのかもって今思った! 1件の返信

59. 匿名 2023/04/27(木) 23:42:44 

金属アレルギーだと日焼け止めめちゃくちゃ目に染みないですか? 私は酸化亜鉛がダメで酸化チタン系じゃないと目が痛くて無理です でも酸化チタン系はケミカルフリーの白浮きしたりモロモロが出るやつが多くてそれはそれで困ってます 今まで使った中で酸化チタン系で目の痛くならないモロモロしない使用感のよい日焼け止めはクレドポーくらいしかないんですがなんせお値段が諭吉なのでお手頃価格で良い物がないかずっと探してます 1件の返信

60. 匿名 2023/04/28(金) 00:05:14 

>>2 アトピーで花粉症持ちで肌荒れやすいんだけどアクセーヌってどこで売ってるの? デパートが近くにない田舎なんだけど(笑) ネット通販だと試せないから買いにくいしアクセーヌある人ってそこそこ都会に住んでるってこと? 1件の返信

61. 匿名 2023/04/28(金) 00:06:18 

>>58 何使ってますか?私もまぶたと唇かゆくなって腫れたりするから何使ってるのか気になる もちろん人によって合う合わないがあるのはわかりますが… 1件の返信

62. 匿名 2023/04/28(金) 00:20:54 

>>2 アクセーヌのジェントルマスカラが金属アレルギー対応だったはず

63. 匿名 2023/04/28(金) 00:30:01 

>>1 ビューラーは無理。金属アレルギー対応のもダメだった。プラスチックのは使えるけどめちゃくちゃ使いにくいのよねあれ。壊れやすいし。 あとカラコンも金属使われてるからダメ。数時間つけてたら目が真っ赤になったよ(普通のコンタクトは大丈夫)

64. 匿名 2023/04/28(金) 00:40:04 

>>61素肌記念日ってやつです。プチプラですがサラサラして気持ちの良い使用感です。 下地みたいなのとパウダーとセットで使ってます♪ カバー力はあまりないので、下地つけて、コンシーラーで気になる所だけ隠してパウダーしてます。

65. 匿名 2023/04/28(金) 07:02:23 

前から怪しかったから検査したら金属アレルギーだったんだけど花粉症だし紫外線も倦怠感や湿疹出るから怪しい。アレルギー持ちって複数併発しません?

66. 匿名 2023/04/28(金) 07:16:12 

>>3 銀歯治療がきっかけでアレルギーが劇的に悪くなった。

67. 匿名 2023/04/28(金) 08:19:07 

小4で銀歯ブリッジ。相談なしにされた。それから肘に皮膚炎、全身アトピー性皮膚炎といわれた。金属アレルギーもあったと思う。50で、全部歯をやりかえたら、つぎは、好酸球性副鼻腔炎に、喘息が多くなり、ステロイドな日々。ひとつを治したら次に移るんだろうか、アレルギー物質の行き場がなくて。

68. 匿名 2023/04/28(金) 08:40:17 

>>49 アレルギーが出ないように我慢して生活してるのにね、今出てないから適用されないって何だそれ💢

69. 匿名 2023/04/28(金) 09:40:21 

アイライナーでも酸化鉄などの影響なのか反応してしまう。

70. 匿名 2023/04/28(金) 14:01:30 

>>59 酸化亜鉛と紫外線吸収剤が合わないからこれ使ってるSPFが物足りないけど肌荒れはしない 1件の返信

71. 匿名 2023/04/28(金) 17:50:00 

>>70 これ肌への負担が全然なくて目にも染みなくてその点なすごくいいけど白浮きするし馴染ませてると白いカスのようなものが出てきて綺麗に塗れないのが難点

72. 匿名 2023/04/29(土) 07:20:26 

>>22 銀歯をはずしたら、汗疱も治ったよ。

73. 匿名 2023/04/29(土) 08:59:39 

>>60 私は近くのイオンにある、ロフトみたいないろんな化粧品とかを置いてあるAREEっていうお店で買っていますよ。 ETVOS、江原道、オンリーミネラル等々いろんなメーカーが置いてあります。

74. 匿名 2023/04/29(土) 19:52:02 

金属アレルギーだから酸化亜鉛フリーの日焼け止めを選ぶようにしてるけど、カスとかモロモロが出るのが気になる!マスクすると余計出るし擦れて取れてる感じするから日中塗り直しするけどどうしようもなく汚くなっちゃう泣

75. 匿名 2023/04/29(土) 23:56:22 

私はアイライナーでまぶたがかぶれてしまいました。今はアイシャドウでアイライン引いてます。

76. 匿名 2023/05/02(火) 19:56:32 

>>27 金属アレルギーの場合、血液検査だと偽陽性になりやすくて。背中にパッチテストだと思うよ。


最新記事
ギャラリー
  • 息子がメイクを始めました
  • 【雑談】イメコンについて語ろう
  • 【+】メイクする?しない?【-】
  • コスメ上位互換、下位互換
  • メイクの“ガチ勢”が能面に化粧をしたら…… 今っぽく変身した顔面に「余裕で怖くて草」「インフルで見る夢」と意外な反響
  • 万年テカテカ限界脂性肌の頭皮ケア教えて!
  • 脂性肌でもテカらないファンデ
  • 【保湿】足元キレイ計画【ネイル・夏靴】
  • アクセーヌ使ったことある方
  • ライブドアブログ