
1. 匿名 2020/08/04(火) 22:20:24
私はメイク落ちがいいオイルクレンジングが好きです。 ただ、最近のオイルタイプのメイク落としは、やたら保湿とか潤いとか推してて、洗った気が全くしません。 すっきり落として、もっとさっぱりした洗い上がりのメイク落としがあってもいいと思うのですが、皆さんはどう思いますか? さっぱりするオイルクレンジングがあったら、教えて頂きたいです! 5件の返信2. 匿名 2020/08/04(火) 22:20:59
固形石鹸 2件の返信3. 匿名 2020/08/04(火) 22:21:17
ファンケル 1件の返信4. 匿名 2020/08/04(火) 22:21:53
ユーグレナのオイルクレンジング5. 匿名 2020/08/04(火) 22:22:17
ビオレのピュアスキンクレンズ! 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/08/04(火) 22:22:19
オルビス7. 匿名 2020/08/04(火) 22:22:49
「濡れた手でも使える」っていうタイプは落ちも悪くさっぱりしない気がする!!最近そういうのが多い8. 匿名 2020/08/04(火) 22:22:51
5件の返信9. 匿名 2020/08/04(火) 22:22:59
私も知りたい ドラストで買えるAHAのオイルを使ってるんだけど、リニューアルしてちょっとイマイチなんだよな〜10. 匿名 2020/08/04(火) 22:23:25
オイクレといえばシュウウエムラかな あとはアテニア11. 匿名 2020/08/04(火) 22:23:29
5件の返信12. 匿名 2020/08/04(火) 22:23:53
パーフェクトワンのクレンジング!使ったあとにぬめり感がまったくない!!13. 匿名 2020/08/04(火) 22:24:02
7ELEVEN限定のファンケルのオイルクレンジングめちゃめちゃ良いよ!!! 騙されたと思って使ってみて 2件の返信14. 匿名 2020/08/04(火) 22:24:05
オイルはオイル自体が落としきれないと、酸化。。 やめました、オイル。 1件の返信15. 匿名 2020/08/04(火) 22:24:35
なんの疑問も持たずファンケルを使い続けている。以前お肌に優しい〜みたいなやつ買ったらマスカラとリキッドアイラインが全然落ちなくて困った。お肌よりアイメイクに優しかった…16. 匿名 2020/08/04(火) 22:25:40
ビオレの拭き取りシートしか使ってない。たまにしかメイクしないから 2件の返信17. 匿名 2020/08/04(火) 22:25:41
Lits18. 匿名 2020/08/04(火) 22:26:15
>>11 これ好きだけど主が求めてるすっきり、さっぱりとは違うと思うけど19. 匿名 2020/08/04(火) 22:26:31
>>11 これ使ってるけどさっぱりではない気がする 私はダメだったからリピートもなし 1件の返信20. 匿名 2020/08/04(火) 22:26:35
オイルクレンジングは流す時に濡れた手でしっかり乳化させてから流すと洗い上がりがさっぱりするよ21. 匿名 2020/08/04(火) 22:28:02
ファンケル一択!22. 匿名 2020/08/04(火) 22:28:54
>>2 牛乳石鹸の青はさっぱりする23. 匿名 2020/08/04(火) 22:29:21
シュウウエムラのサクラクレンジングさっぱりするよ24. 匿名 2020/08/04(火) 22:29:49
オイルぬるぬるして、好きじゃない25. 匿名 2020/08/04(火) 22:31:26
>>16 角栓溜まりまくってそう 1件の返信26. 匿名 2020/08/04(火) 22:31:40
カウブランド使ってる27. 匿名 2020/08/04(火) 22:32:08
>>14 なんか意識高い系のブログみてぇだなぁ。28. 匿名 2020/08/04(火) 22:32:09
>>13 マイルドクレンジング愛用しているのですが、ドラッグストアの物とどう違うんですか? 1件の返信29. 匿名 2020/08/04(火) 22:32:24
>>8 これはジェルだよ 1件の返信30. 匿名 2020/08/04(火) 22:32:25
>>1 カウブランドのオイルクレンジング好きです。 安いし詰め替えもあるしさっぱりですよ31. 匿名 2020/08/04(火) 22:33:56
ファンケルのマイクレ32. 匿名 2020/08/04(火) 22:34:09
エリクシールホワイトのクレンジングオイル。33. 匿名 2020/08/04(火) 22:34:21
>>11 これじゃいピンクの桜の香りのクレンジング、とてもスッキリするよ!毛穴の汚れサッパリ!いい香り!34. 匿名 2020/08/04(火) 22:36:21
>>25 脂肌じゃないから大丈夫だよ 1件の返信35. 匿名 2020/08/04(火) 22:38:26
36. 匿名 2020/08/04(火) 22:38:43
DHC! いちばん有名なやつ! 2件の返信37. 匿名 2020/08/04(火) 22:41:28
>>19 本当に?すげーさっぱりじゃね?38. 匿名 2020/08/04(火) 22:43:00
パーフェクトクリアオイルだっけ? 青いボトルの専科のやつ あれはメイク落ち良くて角栓も取れるし、サッパリだったよ けどかなりサラサラしてるから垂れやすいのと、目に入ると物凄く痛いから、オイルでアイメイクまで落としたい人には向かないかも?39. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:57
アテニア気になってる! 使ってる人どうですか? 5件の返信40. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:08
>>34 肌への摩擦もそうだし、完全に汚れ落ちてない 1件の返信41. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:26
お肌によくなけど、やっぱお風呂場で使えるのが楽なんだよなぁ42. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:47
無印良品のジェルのやつ。 なんだかんだいって、洗い心地が好き。43. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:13
【アットコスメ】ボタニカル フォース / うるおい オイルクレンジング(オイルクレンジング)の商品情報。口コミ(223件)や写真による評判、うるおい オイルクレンジングに関する記事やQ&Aをチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
1件の返信44. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:30
DHCのオリーブクレンジングオイル45. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:38
>>36 私はそれ使うと、洗い上がりに眼球に薄い膜が張る感じで視界がぼやけるからオススメしない46. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:09
>>29 そんでもって私は全然化粧落ちなかった47. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:46
クレパシー!48. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:33
>>3 ファンケルこそ保湿重視で肌さっぱりからは遠いような気がする。なんというか水クレンジングっぽい。 肌への負担は少ない気がするけど。 1件の返信49. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:48
FANCL ボタニカルフォースのオイルクレンジング。セブンイレブンかイトーヨーカドーにしか売ってませんが…。普通のFANCLやシュウウエムラは洗い流しても洗い流してもベタつきが残る気がしてたけど、ボタニカルフォースは切れ良くサッパリです。 1件の返信50. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:51
>>43 セブイレユーザーですが初めてみましたー! パッケージも可愛い!! 今度買ってみます!!!ありがとう♪51. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:26
>>1 ダイソーのボタニカルシリーズ良かったから オススメしようとしたらジェルだったごめんw52. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:18
>>39 可もなく不可もなくって感じ53. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:17
シュウウエムラの紫、ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジングオイル良いですよ。アルティムやサクラは合わなかったけど、こちらはサッパリした使い心地で唯一リピートしました。 1件の返信54. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:10
>>13 私も使ってる! このシリーズ、リピートしてる55. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:39
>>1 オイルでも、コメヌカオイルやアルガンオイルや等の油脂系オイルが主成分のものは、綺麗さっぱり落とせるわりに、つっぱり感とかもないみたいです。 わたしは、マツモトキヨシオリジナルのこのクレンジング オイルが気になってます。56. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:39
まつエクってオイルは完全にアウトだよね? まつエクされてる方目元だけ他のに変えてますか?57. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:05
>>8 最近購入し使ってみてますが、落としたあと毛穴に白い角栓が残ります。毛穴に化粧が詰まったままみたいな。 毛穴落ちのいい、黒ずみに効くクレンジングありませんか?inkのバームは乳化が難しく同じように化粧残りました、、58. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:36
>>40 >>16は「たまにしかメイクしない」って言ってるんだから、たまの拭き取りシートなら別に良くない? 肌に残った汚れは基本的に数日後に剥がれ落ちるから完全に落とさなくてもいいって、皮膚科医の宇津木さんも言ってたし。 毎日化粧して毎日オイルクレンジングするほうが肌に負担だと思うけど。59. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:22
>>11 これだったらピンクがおすすめ60. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:05
ラフラのバームオレンジ61. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:38
>>1 オイル、サッパリしづらい気がします 何より 時間が早く メイク取りきれる方が 肌への負担が かからないのでは…?62. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:26
ファンケルのマイクレ さっぱりの洗い上がりが好きでずっと使ってた 余談だけどアラフォー突入したらさっぱり通り越して乾燥し始めたからカバマのミルクに変えた63. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:42
>>39 メイクの落ち、香りなどの使用感、価格に見合う品質の良さ、のバランスが取れているのでずっとリピしてます。大容量タイプの詰め替えもあってコスパはファンケルよりも良いです。結構さっぱりしてるし角栓もしっかり取れるので満足してます。 1件の返信64. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:37
>>49 私はセブンイレブンで買った。 オイルクレンジングっぽくないから好き。65. 匿名 2020/08/04(火) 23:51:10
オイルかは分からないけど ビフェスタ⁇のクレンジングはめちゃくちゃいい! 洗顔、化粧落とし、化粧水まで一本でやってくれるから 突っ張らないしオススメよー66. 匿名 2020/08/04(火) 23:51:26
試供品で試しただけだから品名覚えてないんだけど イグニスのオイルクレンジングはさっぱりしたよ〜67. 匿名 2020/08/04(火) 23:56:36
HABAのオイルクレンジングがすごくよかった68. 匿名 2020/08/04(火) 23:56:47
>>8 これジェル インスタとかで評判いいから買ったけど ふざけんな!てくらい落ちにくい これで毎日してたら1週間くらいでザラついてきて 結局シュウウエムラに戻した69. 匿名 2020/08/05(水) 00:00:25
>>39 最近使い始めました。 柑橘系のすっきりした香りで、ビタミンCを顔に付けてるかんじ。さっぱりと落ちも良いです。 ぬるっとした洗い上がりが苦手なので私には合ってました!乾燥もしません。 まずはフリマアプリ等でサンプルを購入して何日か試すと良いかと思います!70. 匿名 2020/08/05(水) 00:11:09
>>53 これ検討してるんですが、53さんの肌タイプはなんですか?脂性肌に合えば購入したくて。 差し支えなければ教えてください! 1件の返信71. 匿名 2020/08/05(水) 00:17:27
>>70 53です。 私も脂性肌ですよ~😂 是非使ってみてください!! 1件の返信72. 匿名 2020/08/05(水) 00:33:29
DHCのポアナクレンジングオイルっていうの今使ってるけどさっぱりします。73. 匿名 2020/08/05(水) 00:39:09
>>71 ありがとうございます! 今使ってるものが無くなったら試してみようと思います74. 匿名 2020/08/05(水) 00:50:51
>>39 ファンケルよりも軽い感じで、初めて使ったときは感動きました。ダブルクレンジング不要で、つっぱらない。75. 匿名 2020/08/05(水) 01:33:45
ジェルだけどさっぱりするのあるよ! 結構有名なやつでデカくて1000円くらいのやつ。 シンプルなオシャレっぽいボトルでグレーのやつ!76. 匿名 2020/08/05(水) 02:38:57
私はアテニアのオイルクレンジング。愛用10年。 さっぱりするけどきしまないし、ウォータープルーフや化粧濃くてもスルッと落ちる これ以外だと化粧落ちないワタシ77. 匿名 2020/08/05(水) 03:04:38
shiroのクレンジングバームはほんとに肌ツルツルになる! マッサージしながら洗ってると、肌の角質?ザラザラしたものが取れてるのがわかる。78. 匿名 2020/08/05(水) 04:33:56
>>2 石鹸で洗うと皮脂が落ちすぎるのか、お皿みたいに顔がキュッキュッて音が鳴る。79. 匿名 2020/08/05(水) 05:00:10
>>8 これ使ったあとにクレンジングシートで拭き取ったらファンデごっそり取れたわ。全然落ちてなかった!80. 匿名 2020/08/05(水) 05:38:11
>>36 私はそれ使うと翌朝顔が脂でギトギトになるので、DHCはAランク持ってるけどクレンジングはファンケル。時点で専科。81. 匿名 2020/08/05(水) 06:48:48
KOSEの清肌晶のオイルクレンジング すっきり落ちる。 一緒に固形石鹸も使ってるけど、こっちもかなりさっぱり。 大体どこのドラストでも30%オフで買えます!82. 匿名 2020/08/05(水) 07:37:27
>>48 しかも私は鼻の毛穴詰まりが酷くて83. 匿名 2020/08/05(水) 07:39:11
>>39 だめ 鼻の毛穴詰まりが84. 匿名 2020/08/05(水) 08:30:18
こちらを使っている方いますか? 現在はカウブランド使っているのですが気になっています! 1件の返信85. 匿名 2020/08/05(水) 12:02:05
>>11 メイクはきれいに落ちるけどさっぱりというよりしっとり感のほうが強い気がする。 つっぱらないから私は好きだけどね!86. 匿名 2020/08/05(水) 12:05:06
シュウのクレンジングの中で一番角栓取れて洗い上がりサッパリなのって、サクラなのかな? 被膜感が好きじゃないからアルティムは合わないかな?と自分で思ってるんだけど、迷う… 1件の返信87. 匿名 2020/08/05(水) 12:41:58
ちふれのオイルクレンジング。 これ、よくなじむし洗い上がりもヌルヌル残らないしいいよ!おすすめ。88. 匿名 2020/08/05(水) 13:12:42
ハイピッチ 「ディープクレンジングオイル」 ウォータープルーフやハードなアイメイクもしっかり落ちる。 洗い上がりスッキリサッパリ! 20代~30代にずっと愛用してました。 1件の返信89. 匿名 2020/08/05(水) 13:28:09
>>8 ジェルなのに刺激強いヒリヒリする ウォータープルーフのマスカラは勿論、日焼け止めファンデ落ちない 個人的にはお勧めしない90. 匿名 2020/08/05(水) 15:10:05
RMKめっちゃ良かったよ! シュウウエムラで勧められたクレンジングは合わなかったみたいで次の日ニキビ大量発生、、 1件の返信91. 匿名 2020/08/05(水) 16:37:26
>>1 アテニアスッキリしますよ。 保湿力がありしっとりしますが、洗われて何もついていないぞ〜!というスッキリ感が味わえます。 以前はファンケルを使っていましたが、突っ張るのでアテニアの方がおすすめです。92. 匿名 2020/08/05(水) 16:43:02
清肌晶ってとこのクレンジングオイル 確かコーセーだったかな?ドラッグストアで買った すごいスッキリするし好きなんだけど 最近置いてるところ少なくなってきてる気がする93. 匿名 2020/08/05(水) 18:17:13
ディオールのライフ94. 匿名 2020/08/05(水) 20:27:28
>>63 わかる これじゃなきゃ!ってほどでもないんだけどなんだかんだ値段と使い心地のバランスよくて好き95. 匿名 2020/08/05(水) 21:43:56
>>88 これ安くてよく落ちるのに敏感肌でも大丈夫だから愛用してるよ。96. 匿名 2020/08/05(水) 22:20:37
>>5 これ今使ってるんだけど、マスカラ落とすときに目に入ると、めっちゃ痛くならない?? 洗い方悪すぎるのかな。 1件の返信97. 匿名 2020/08/05(水) 22:49:02
threeの使ってる サッパリしてるけど突っ張らないし肌荒れしにくくなった98. 匿名 2020/08/05(水) 22:57:41
>>5 これ洗い上がりがヌルヌルしない?手までヌルヌルして怖いんだけど。セブンイレブンで6割引で大量に売ってたから買ったんだけど成分に問題があったのかな? 1件の返信99. 匿名 2020/08/06(木) 00:40:14
>>96 私も痛い。笑 他のクレンジングオイルでは痛くならないけど、これだけ痛い。 >>98 私はヌルヌルしないよー! さっぱり爽快。100. 匿名 2020/08/06(木) 04:25:14
私も保湿よりスッキリさっぱり落としたい派! ドクターシーラボのナチュラルクレンジングオイル使ってる! しっかり落とせるし流すときもヌルヌルが残らず秒でスッキリだったからリピ確定。 他ブランドBAしててメイクも濃いけど、ポイントメイクアップリムーバー使わなくてもアイメイク落ちるし、とても気に入っている。101. 匿名 2020/08/06(木) 05:51:01
>>86 是非ネットの4種類お試し購入してみて! ここのはサンプル1回だけじゃ良さが分かりません。 私も最初は乾燥しないからアルティムかなー、他は乾燥するかなと思ったけど、 角栓がとれやすいのはサクラと緑のような気がする。 まだ各3回程しか使っていないけど、今はサクラの現品購入を考えています。102. 匿名 2020/08/06(木) 16:10:49
>>84 ロゼットだと思い期待したのですが ヌルッヌルになるわりに マスカラ全然落ちなくて 半分も使わず捨てました。103. 匿名 2020/08/07(金) 03:01:42
>>90 RMKはぬるつき感じてしまい面倒でたまにしか使ってませんが、香りやサラっとしたテクスチャーはとても好きなので、毛穴詰まり多い日などくるくるマッサージしてます。